あめかな!なかなかよいと思う みんなの声

あめかな! 作・絵:U.G.サトー
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年05月
ISBN:9784834024456
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,460
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • シンプルさが子供心をつかむ

    この本を下の子供に借りました。
    表紙を見せただけで前に突進してみようとしている反応のすごさに親もあっけにとらえました。この絵はものすごく単純ですが、雨の様子がわかりやすく太陽の出る感じがよくわかります。
    とくに雨のザーザーとした表現が子供のお気に入りの様子でした。

    投稿日:2003/07/14

    参考になりました
    感謝
    2
  • 雨の表現

    息子は絵よりも文章に関心を示すほうなので、受けが悪いかと思っていましたが、この絵本は気になったようで、借りてきてから私が読んでやる前に一人でページをめくっていました。

    雨が雨らしい色合いで表現されています。空が曇ってきて、雨が降り始め、ざあざあ降って、止んで、太陽が出て、花が咲く・・・という短いながらもきちんとした展開があるのもいいです。

    「ふってきたね」という呼びかけのページでは、息子は「うん」と納得していました。

    投稿日:2011/06/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子供にもアートを

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    お話会で、読まれた絵本です。

    小さい子にも、評判の良い絵本だと絵本ナビさんで
    紹介されていたので、選びました。

    色彩がとてもキレイで、雨のつぶや水たまりや蒸気のような
    形が不思議で、子どもたちは良く分からなかったのか、
    最初ざわざわしていましたが、終りの方には静かに
    聞いていました。

    子供にとっては、手にとってじっくり見てみたい
    絵本かもしれないと思いました。

    8歳の娘は、絵の具で描いてあるよね〜キレイ!と
    言って喜んで読んでいました。

    とってもアートな作品なので、この絵本が大型本だったら、
    ダイナミックで美しく見られるのではないかと思いました。

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 色が素敵♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    0・1・2歳用としていいです!!

    表紙から青系のグラデーションのような色使い。素敵!です。
    小さい頃から、素敵な色を見ることは大事だと思います。

    抽象的ながらぴったりな擬態語で、こどもも大人にもスッと入ってきますね。

    虹かな?お花かな?と想像するのも楽しいです。

    投稿日:2009/10/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • ダイナミック

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳4ヶ月

    大胆な表紙が気に入ったのでこの絵本を選びました。雨が降る様子を断片的にとらえて表現しているところが良いと思いました。特に雨がぽつぽつとする様子に感銘を受けました。雨が降ってから温度が変化する様子も色を変えることによって自然に感じられるようになっているところが良いと思いました。雨が降るのが楽しみになる絵本です。

    投稿日:2009/08/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • グラデーション

    天気の変化を絵の具を使って表現した絵本です。

    「ぽつ ぽつ」と雨が降ってきたり、「ざあ ざあ・・・」と大雨になったり、陽がさしたり・・・。

    雨の激しさや、太陽の温もりが、濃淡で上手く表現されています。
    絵の具のグラデーションがとてもキレイで気に入りました。

    雨の日も、この絵本で楽しめるのではないでしょうか。

    投稿日:2007/12/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子供の感性に訴えているようです

     雨がふってくるまでの、くもり空や、最初の1滴、大雨、雨がやんだあとの、生暖かい感じを、見事に表現している絵本だと思います。
     「うまく言えないけど、そうそう、雨の時って、こんな感じ」という絵本。
     ダイレクトに伝わってくるものがあるようで、1歳前後の頃の娘に、とても好評でした。
     そういえば、こういった、感覚に訴えるような、抽象的な表現の絵本って、意外と少ないと思います。最初は、「なんか、雨の絵本らしい・・・わからなくはないけど・・・」と思っていましたが、子供が喜んで見ているのを見て、「大人の固定概念を超越したところにも、子供の感性はある!」と発見させられました。
     娘の中で、この絵本がどんな印象を受けているのか、どんなふうに、「雨」のドラマが繰り広げられているのか、娘の感性を覗いてみたい・・・と思います。

    投稿日:2006/05/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • きれいな色、色

    にじみ絵のような、混ざり合うたくさんの色を楽しむ絵本。
    ぽつぽつ、雨が降ってくる様子が、絵の具の線で描かれてます。
    最後の、花のあざやかなこと!
    8ヶ月の子どもが、じーっと見てます。

    投稿日:2006/03/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • まさに0〜2歳向け!

    • 洋梨さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    「こどものとも」の中で、娘がかなり気に入って読んでいた絵本です。
    これはもう、まさに0〜2歳向け!
    何度も何度も繰りかえし読まされた、思い出の一冊です。

    投稿日:2005/02/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 梅雨の時期ぜひどうぞ

    あめがぽつぽつ降ってきたり、ざあざあふったり、雲がながれていたり、晴れてきたりの表現が音としてうまく表現されていたり、絵は水彩絵の具の落とし絵でとてもグラデーションが綺麗で目を引く本です。
    絵だけでも幻想的ですばらしいんですが、声を出してあげて子供の体を声の音にあわせて突っついてみたり、さすってみたりしてみたらとても喜んでくれました。
    梅雨の時期にこの本を読めば雨が嫌いにならないかも?

    投稿日:2003/06/20

    参考になりました
    感謝
    1

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット