話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

なつのやくそく自信を持っておすすめしたい みんなの声

なつのやくそく 作・絵:亀岡 亜希子
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年06月
ISBN:9784894234918
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,629
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しさが溢れています。

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子22歳

    ひまわり畑の前に立つオコジョ。
    まるで、記念撮影しているみたいで可愛いですね。
    そんな小さなオコジョ(名前はタッチィ)がどんな活躍をするのかと、わくわくしながらページをめくっていきました。

    ひつじのメメールから大切な毛を預かったタッチィ。
    慎重に毛の番をしていたけれど、
    草原を渡る風が気持ちよくて、思わずうとうとしてしまって・・・!
    誰だって失敗することもあります。
    ともだちのために、一生懸命に頑張るタッチィの小さな姿に感動しました。

    タッチィや登場する人たちの優しさがそこかしこにちりばめられていて、読んでいてとても優しい気持ちになります。

    暑い夏のお話ですが、全般的に緑の草原のシーンが多いので、見ていて爽やかです。

    絵本は大判ですが、オコジョくんの姿や表情を良〜く見たいので、
    おはなし会よりも、一人から少人数の読み聞かせがあっているように思います。
    お話も文章長めのため、5歳からがおすすめ。

    投稿日:2022/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全冊揃えたい絵本。

    オコジョのタッチィと共に季節を感じられる可愛い絵本シリーズです。
    私は四季の中で夏が一番好きなので、この絵本のイラストにはとても癒されました。
    夏の朝も昼も夕方も夜もいい〜やっぱり夏好きです!!(笑)。
    今回のお話は「友達関係」も書かれ、チクリと痛い場面もありますが、こうやって経験しながら子供は学び成長していくのだな〜と改めて思いました。
    4冊揃えてみたい絵本、でも我が家の子供はもう小学3年生だし揃えて購入するにはどうだろう。。。
    もっと早くに出会いたかったシリーズに思いました。

    投稿日:2019/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 約束

    羊のメメールの大切な毛をタッチィが毛の番をしていると草原の

    とても強い風に飛ばされてしまいました。「わー!まってー!」と

    追いかけたのですが、飛ばされてしまいました。タッチィは、なん

    とか毛を集めることが出来ましたが、土にまみれて汚れています

    おばあさんが、毛を綺麗にしてくれてふかふかのマフラーを編ん

    でくれました。約束は破ってしまったタッチィですが、メメールには

    感謝されて謝ってもらってお互いに仲直りできて、二人共思いや

    りがあってとても素敵なお話でした。

    投稿日:2019/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏の高原の風が感じられるような、爽やかなお話です。
    大好きなお嬢さんのことを忘れないために毛を刈ろうとしなかった羊のメメール、メメールのことを思いやるおこじょのタッチィ、他にも思いやりがいっぱいつまっていて気持ちよい展開です。
    刈った毛が風に飛ばされてしまう事件もあったけれど、思いやりを再認識させる出来事だったかもしれません。

    投稿日:2017/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • きゅんっとなる物語

    オコジョのタッチィの物語、我が家2冊目なのですが、どちらもとても、きゅんとなる物語でした。

    イタチ科に属する、ちいさなオコジョ。
    好奇心旺盛で、なつっこくて、まん丸の黒い瞳。
    その姿だけできゅんってなりますが、このタッチィは、すごく優しくて、相手のために一生懸命なんです。
    だれかを想うって素敵だなぁ、あったかいなぁ、って思わせてくれます。

    絵がまた素敵で、ちょこっと顔をのぞかせるタッチィの姿に、夕焼けが広がる風景に、娘とふたり目が輝きました!

    とってもとっても素敵なタッチィ。
    大好きです♪

    投稿日:2015/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなに優しくなれる本はなかなかないですっ!

    • ひーちゃんさん
    • 40代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子10歳、男の子6歳

    オコジョというめずらしい動物のお話。
    タッチぃって言うなまえ。

    こういう動物が主人公っていうだけで
    珍しくて手に取ったのですが。
    なんて可愛らしいお話でしょう。
    そして とても 愛情あふれるお話です。
    登場するそれぞれのキャラクターも
    優しく可愛らしい。
    最後の一ページまで ほっこりあたたかい。
    ぜひぜひ 読んであげてほしいです。

    投稿日:2012/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  •  ひまわり畑の前にラベンダーを一輪抱え立っているオコジョ。
     タイトルから、人間との心温まる交流のお話かな〜?なんて思いながら読みました。

     確かに羊のメメールちゃんと牧場に来る前に育ててくれていたお嬢さんとの心の交流ではありましたが、さらに、オコジョのタッチィとメメールの友情が素敵です。

     自分で大切に持っていることで、毛を刈ることをしぶしぶ承諾したメメールちゃん。
     その毛を見張っていたタッチィが、強い風に毛もろとも吹き飛ばされ、見張りの約束を破ってしまうページにハラハラしました。

     でも、ここからのタッチィの奮闘とアイディアの素晴らしさにホロリとさせられました。

     夏の朝・昼・夕の景色がとにかく美しい。
     特に夕景は、かつて幼い頃どこかで眺めたことがあったような、たまらなく懐かしい気持ちになりました。

     シリーズ作品のようなので、他の作品のタッチィの活躍も読んでみたいと思います。

    投稿日:2011/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりあふれるタッチィ

    オコジョのタッチィの夏の絵本です。
    ひつじのメメールの思い入れいっぱいの毛を大事にしてあげるタッチィの優しさがにじみ出ているお話だなあと思います。
    ひつじって個人的にとても好きな動物なので
    メメールもかわいくて タッチィの優しさにもジーンときて
    この2人の触れ合いがとても温かいなと思いました。
    オコジョは写真絵本を持っているので
    娘のなかでも馴染み深い動物らしく カワイイ!と言いまくっていました(^m^)
    ひまわりの景色がとても夏らしい爽やかさもありますね。
    まだ読んでいないシリーズがあるので楽しみに読みたいと思います。

    投稿日:2009/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友情

    おこじょのタッチィはそうげんが大好き。ある日ひつじのメメールと友達になります。

    心優しいタッチィが、メメールのために一生懸命になる姿がとてもかわいくて素敵です。

    友達のために何かしてあげることの素晴らしさを感じることの絵本です。

    投稿日:2008/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 清涼感あふれる一冊

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    表紙の絵にひかれて読んでみたのですが、正解でした。

    この絵本はオコジョのタッチィのシリーズとして、季節毎に作品があって、今回は夏のお話です。

    作者のコメントに「読んだ人の奥底に、いつまでもしまっておいてもらえるような絵本、誰かをなつかしく思い出すように、ふと思い出してくれるような絵本を描いていきたいと思っている。」とありました。

    このコメントを読んで、凄く作者の考えに共鳴してこの絵本は読むことができました。
    読後感が、何とも言えず爽やかで、とても暖かい気持ちにさせてくれました。

    お話は、オコジョのタッチィが、ひつじのメメールと出会いある約束をすることから始まります。
    その約束は守ることができなかったのですが、その後の二人の対応が素晴らしくて、子供も納得して聞いていました。

    絵だけ眺めていても、とても暖か味のあるタッチで、心を和ませてくれること請け合いです。

    ぜひ、他の季節の3巻も読んでみたいと思います。

    投稿日:2007/10/28

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット