話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ポカポカホテル自信を持っておすすめしたい みんなの声

ポカポカホテル 作:松岡 節
絵:いもと ようこ
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2000年10月
ISBN:9784564006685
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,286
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ポカポカホテルって いいな〜 私も こんなホテルで冬ごもりしたいなあ〜

    たっちゃんの不思議な体験ですね
    トンネルの中はまっくら このシーンもなかなかいい!
    そして なにより ポカポカホテルの素晴らしさ!

    わあ! かわいい! そして たのしい!
    スリッパの はなの木
    こんなに たくさんのスリッパあつめたのだ〜れ?

    受付のきつねさんの 得意げな顔 笑えます ニンマリ

    スリッパの中で冬ごもり 発想がかわいい〜

    みんな 春まで あったかい スリッパのなかで おやすみなさい

    私も 中に入って冬ごもりさせて欲しいな〜  ニンマリ

    投稿日:2021/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポカポカするおはなし

    冬ごもりを描いた物語は色々ありますが、
    こんなかわいいスリッパのホテルでぬくぬく過ごしているとは、なんて夢のある冬ごもりなんでしょう。
    木に沢山のスリッパがぶら下がっている光景は圧巻です。
    これはもう、いもとさんじゃなきゃ駄目!というくらい、いもとようこさんの絵がぴったり合っているなと思いました。

    投稿日:2020/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかした気持ちに。

    いもとようこさんの描くイラストは、本当に愛らしいですね!
    私は寒い冬が苦手なのですが、こんなホテルだったらどれだけ心地いいのだろうなぁと、ほっこりとしたほんわしいた気持ちになりました。
    冬に読みたい温かい1冊で素敵な絵本に思います。
    イラスト、色彩含め可愛いですね!!

    投稿日:2020/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわか冬ごもり

    スリッパに入って冬を越す小動物たち。
    たくさんのスリッパがぶら下がる木のこうけいに、笑えてしまいました。
    いったいどこからスリッパを集めてきたのでしょうね。
    春になったらそれぞれのおうちに戻るのかな?
    ほんわか微笑ましい絵本です。

    投稿日:2019/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • スリッパのホテル♪

    いもとようこさんの絵と、松岡節さんの文章で、とても軽快に
    物語はすすんでいきます。
    スリッパがなくなったことに気がついた男の子がたどりついたのは、
    なんとスリッパのホテル!!
    たくさんのスリッパがぶらさがっていて、そこに、冬眠に入る
    動物たちが眠っているんです♪
    その発想力の豊かさに、感動しました。
    こんなかわいいホテル見てみたい♪
    夢のあるお話で、心があたたまりました!!

    投稿日:2015/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙を見て、「わあ、素敵!」
    ページを開いて、「なになに?どうなるの?」

    冬にぴったりのこの絵本は、
    雪が大好きな自分にはたまりません。

    冬って、なにか幻想的な出来事が起こる気配がします。
    なにか、とても不思議で、とても素敵なことが待っているような・・・・
    そんな夢を、この絵本は叶えてくれました。

    おしまいも、とても好き。
    何度も開いて読みたい絵本です。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもとさんの作品大好きで、たくさん持っていますが、その中でもかなりお勧めの本です!!松岡さんのお話も面白く、さざんかの垣根やポカポカホテルの絵はいもとさんの絵の素晴らしさが良く出ていて、素敵な本です。時期的にもうすぐ読めなくなるので残念ですが・・・また来年、少し大きくなった息子が、今度はもっと内容が理解できるようになっているかなぁと楽しみです。

    投稿日:2012/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬に読みたい

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    まずスリッパがいっぱいぶら下がった大きな木の表紙に惹かれました。いもとようこさんらしいぬくもりのあるかわいい絵です。
    お話は男の子がうちのスリッパをぬすんだきつねを追いかけて迷い込んだ不思議な世界で「ポカポカホテル」という動物たちの「ふゆごもり」のホテルを見つけるというお話。最後は夢か現実か・・・不思議が残る絵本です。
    途中の真っ暗なページでせりふだけあるのが面白いです。
    寒い日にほっこり読むのがお勧めです。

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • スリッパのおうち

    病院の待合室で手に取りました。

    スリッパがホテル!
    木にたくさんスリッパがぶら下がっているシーンは
    クリスマスツリーのような、パッチワークのような、
    思わず「わあ!」と声をあげてしまう可愛らしさ。
    私たちにとってスリッパは足にはくものだけれど、
    小動物にとっては温かい寝床にもなる、
    そんな思ってもなかった発想も素敵です。
    寒い冬の景色を窓から見ながら親子で一緒に読みたい絵本です。


    投稿日:2012/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嬉しい利用法

    キツネがくわえていってしまったスリッパ。
    咄嗟に追いかけたその先に待っていた不思議な世界・・・。

    どんなに素敵なスリッパも、片方だけでは役にたちません。
    もし、スリッパが片方しかなかったら、すごくガッカリします。
    でも、無くなったスリッパ、こんな風に使われてたら、すごく嬉しいです。

    さむいさむい冬のお話。
    なのにすごく温かくて、ほんわかポカポカ温まりました!!

    投稿日:2012/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット