新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

こちょこちょ ももんちゃん自信を持っておすすめしたい みんなの声

こちょこちょ ももんちゃん 作:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2010年03月
ISBN:9784494001477
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,293
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • くすぐりっこをしたくなります

    ももんちゃんがこぐまちゃんやきんぎょさんなどのお友だちを「こちょこちょ…」とくすぐります。

    絵本を読みながら、ももんちゃんのまねをして、子どもと一緒に「くすぐりっこ」をしました。
    子どもとのスキンシップをとるきっかけになる、良い絵本だったと思います。

    投稿日:2021/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特別な物がなくても!!

    赤ちゃんにもぴったりな可愛いシリーズ絵本です。
    この絵本のいいと思うところは、おもちゃがなくても何か特別な物がなくても、コミュニケーションでいくらでも楽しめる!というところに思います。
    誰かと一緒にいる触れ合えるという喜びが満載なシリーズ絵本に思います。

    投稿日:2020/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とよたかずひこさん

    「ももんちゃん??あそほう」シリーズ
    スーパー赤ちゃんのももんちゃんは、子どもたちに大人気のようですね。
     今回のももんちゃんも最高です。中でも、こぐまさんやきんぎょさんやさぼてんさんにこちょこちょする前の「さあ、くすぐるぞー」というワクワクした表情がいいです。
     とよたかずひこさんはご家族との日々の生活から、アイディアを得て、絵本を製作されているんですね。ほかにも「たのしいいちにち」シリーズや「おいしいともだち」シリーズなども楽しいですね。
    息子に子どもができたら、とよたかずひこさんのような素敵なパパになって欲しいなぁ?と思います。

    投稿日:2020/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    子どもが大好きなももんちゃんシリーズ!保育園でもよく朗読されるそうで、子どもが気に入ってます。今回は、こちょこちょを楽しむお話。読んだ後は、親子でこちょこちょ大会ですw転げまわって笑い合えるのは、子どもの時ならではだな〜と思いました。

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちょこちょ大好き

    出会うお友達みんなにこちょこちょしていくももんちゃん。
    サボテンさんは肩透かしを食らっていますが(笑)
    最後はお母さんにももんちゃんがこちょこちょしてもらって嬉しそう。
    コチョコチョを嫌いな子供はいないそうです、
    大好きな人に構ってもらえているのが嬉しいんだとか。
    絵本のみんなも「あははは、やだやだ」って言ってても皆嬉しそうですもんね。

    投稿日:2015/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちょこちょ〜

    ももんちゃんシリーズ大好きです。「こちょこちょ〜」しながら、スキンシップして遊べるから大好きです。孫たちと触れ合うことが出来るし、笑ってくれるし、またお返しに、「こちょこちょ〜」してくれるし、楽しい絵本です。

    投稿日:2015/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり、お母さんに呼ばれたら行っちゃうよね。笑

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    それまでももんちゃんにこちょこちょされてたサボテンさんの「やれやれ〜」って感じの表情に愛を感じます。ももんちゃんって本当に可愛らしくて、どこの親御さんも、自分のお子さんやお孫さんの姿を、ももんちゃんの姿に重ねて読んであげてるんではないでしょうか。

    投稿日:2014/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手が・・・

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    娘にも、小さいころ、こちょこちょしてました。
    自分がされるのはくすぐったくて嫌だけど、
    子どもって可愛いですよね〜
    ついつい何度もやって、幸せを感じていました。

    ももんちゃんがおともだちを呼ぶと、
    「はーい」とみんな素直にいい返事。

    何をされるのか知らないのに・・・
    ももんちゃんのあの手が、
    いかにもいたずらやるぞって構えてます。

    みんなこちょこちょされて、大笑い。

    その後の笑顔がみんないいですね。

    さすがに、さぼてんさんは・・・痛いか。

    今度は、ももんちゃんが呼ばれて・・・

    素敵な親子のふれあい。
    こちょこちょはいいです。

    幸せいっぱいのおはなしに、昔を思い出していました。

    投稿日:2014/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私も娘に

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子2歳

    ももんちゃんのような3歳の娘と読みました。

    ももんちゃんがこぐまちゃんに「こちょこちょこちょ」
    次はきんぎょさんに「こちょこちょこちょ」

    私ももちろん、詠みながら娘に、
    「こちょこちょこちょ!」です。

    最後にももんちゃん、おかあさんに思いっきり
    こちょこちょされてましたが、
    ここでももちろん、特大の「こちょこちょ」を
    娘にプレゼントしてあげました。

    娘は、絵本を見ながらキャッキャと喜び、
    私にこちょこちょされてキャッキャと喜び。
    笑顔がたーくさん溢れてきた、素敵な一冊でした。

    ところで、ももんちゃん、サボテンさんにはあまりこちょこちょしなかったけど、
    やっぱりトゲが痛かったのかな?

    投稿日:2014/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちょこちょ〜の本

    大人気のシリーズだそうですが、今回初めて読んでみました。
    何気ないストーリーなんだけど、ほんわかしていてかわいいです。
    息子は「こちょこちょ〜の本」と呼んで、何度もリクエストしてくれました。母と息子、母と娘そして兄と妹・・・なんども、こちょこちょ、ケラケラ笑いあう素敵な時間を運んでくれました。
    こどもと遊ぶことって、難しく考えなくても「こちょこちょ〜」の繰り返し、繰り返しで大満足なんだなぁと再認識。
    ちょっと叱りすぎてしまったかな?なんて日のおやすみ前の1冊にもオススメです。

    投稿日:2014/04/16

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット