おばけのアイスクリームやさん」 みんなの声

おばけのアイスクリームやさん 作:安西 水丸
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年06月
ISBN:9784774606842
評価スコア 4.36
評価ランキング 15,148
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

82件見つかりました

  • かわいいアイスクリーム

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    おばけのボンちゃんがつくるアイスクリームがかわいくておいしそう。
    こんなアイスクリーム屋さんがあったら、大繁盛ですね。いろんな動物が出てきて、その動物におばけがかわいいアイスを渡します。
    何度も繰り返されるやりとりの絵本は、3歳の子には少しものたりないみたいでした。
    1,2歳の子が喜びそうですね。

    投稿日:2017/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の娘があんまり夜に寝ないものだから
    夜の九時半に毛布をかぶって
    居間の戸をとんとんとん
    ぎぃぃぃと戸をあけてそーっと陰から覗いてみたら

    びくっ

    っとなって
    それ以来夜になるとお布団に入ってくれる娘。

    けれど、時計がぼーんぼーんとなるとこわいよーとしがみつき(ねないこだれだ、というおばけの絵本の影響)
    おばけなんかないさーの歌がかかるといやいやと首を振り
    おばけときくと泣きそうな顔になり

    しまった、怖がらせすぎたか。と思っていたところ
    娘が手に取ってきたのがこの絵本。

    おばけが大好きなアイスクリームを配ってくれる本です。

    この本を読んで以来「おばけさんはアイスクリームくれるの」と
    前ほどお化けを怖がらなくなったように見えます。
    「おばけさんがきたらねぇ
    まいちゃんアイスはーいちごアイス!
    かあちゃんアイスはーいちごアイス!」

    (夜はやっぱり怖いのでお布団に入ります)

    投稿日:2017/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんでも

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    シンプルでわかりやすいお話と絵。赤ちゃんでも楽しめると思います。おばけが出てきますが全然怖くありません。とてもかわいらしい絵本に「がたんごとんがたんごとん」の安西水丸さんだ〜と嬉しくなりました。夏に読みたい本です。

    投稿日:2016/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 確かに似ている(笑)

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    お化けにアイスクリーム、なんて、夏にぴったりの話題ですね。
    でも、怖くない(と言うよりかわいい)お化けですので、ご安心ください。
    おばけのぼんちゃんは、森で移動アイスクリーム屋さんをしているのです。
    ということで、出会った動物たちに、そっくりのアイスクリームをあげる趣向。
    そっくりといっても、実にシンプルなものですから、ほほえましいです。
    で、よおく考えたら、オーソドックスなコーンカップアイスクリームって、
    お化けによく似ているではありませんか!
    かわいいひんやり甘い体験、楽しんでほしいです。

    投稿日:2016/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • アイスクリーム、大好き

    アイスクリームが大好きな娘。
    予想通り、この絵本も大好きになりました。
    アイスクリームが次から次へと出てくること、そしてそのアイスクリームが動物さんたちの形をしていることがとても楽しいようで、笑いながら見ています。
    こんなアイスクリームがあったら食べたくなりますね。

    投稿日:2014/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほわ〜としていて可愛いおばけ

    おばけのボンちゃんはアイスクリーム屋さん。ほわ〜と浮いていて、おばけだけど可愛らしささえあるボンちゃん。様々な動物に出会っては、その動物の形のアイスクリームを作ってあげるというシンプルな繰り返しの絵本、安心して読み聞かせできますね。

    投稿日:2014/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな子向け!

    4歳,幼稚園年少の娘と読みました。
    おばけのぼんちゃんのアイルクリーム屋さんは何とも可愛いアイスを作ってくれます。
    うさぎちゃんにはうさぎ型アイス,ねこちゃんにはねこ型アイス,おさるくんにはさる型アイス,双子のはとさんにははと型アイス,ぞうさんにはぞう型アイスを。
    単純な繰り返し絵本ですが,4歳の娘も楽しそうに見ていました。
    ストーリ性があるわけでもないので,楽しむ絵本として小さい子向きの絵本ですね。
    2歳前後向けでしょうか。

    投稿日:2014/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • よそ見のできない絵本

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     おばけだと本人がいうのでそうでしょうね。
    でもおばけっぽくありません。
    アイスクリームやさんです。
    このちからの入らなさが、安西水丸のちから。
     正直、安西さんがおばけになって
    帰ってきたら、こうなんだろうな。
    天国に出張されて、ちょうど4ヶ月が過ぎました。
    うさぎも、ねこも、はとも、さるも、ぞうも、
    みんなまた
    安西さんのおばけアイスを、望んでいます。
    あんまり面白くなかったけど
    アイスは食べたいです。
    感謝

    投稿日:2014/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴったりのアイスクリーム

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    来る人に合わせたその人ならではのアイスクリームを作ってくれるアイスクリームやさんなんてすごいですね!しかもおばけとは。
    おばけといってもこんなおばけならまったく怖くありませんね。
    私のところや娘のところにもぜひきてほしいおばけのアイスクリームやさんです。

    投稿日:2014/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全然こわくないのでご安心を!

    何年か前に購入した絵本です。

    主人公は、可愛いおばけ!
    ふわっとしていてニコニコしていて、
    全然こわくないのでご安心を!

    このぼんちゃん、動物たちとも仲良しなんですね。

    アイスクリームとおばけ。
    こどもが大好きな、この2つのものが合わさって
    優しい世界を作り出しています。

    ほのぼのとしたイラストと柔らかい文章は、
    気持ちをホッとさせてくれる魅力があります。

    投稿日:2014/01/03

    参考になりました
    感謝
    0

82件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット