言葉遊びが楽しめる絵本です。
今までも「ぶららんこ」や「すなばばば」、「す〜べりだい」のシリーズで、遊具をちょっともじって遊ぶ言葉遊びのようなシリーズも描いていらっしゃいましたが、
この作品は「ことばの入れ替え」を楽しむ作品でした。
今まで鈴木のりたけさんの作品はどちらかというとカラフルな色彩というイメージでしたが、今回の作品はあまり色を使っていません。
そのため、純粋に言葉の入れ替えで起きたことが際立ってみえて、とてもよかったです。
どうして登場することになったのかはわかりませんが、「こんぶ・おうじ」!
登場の仕方も、着ている服装なんかも、めちゃめちゃインパクトがあって面白かったです。
ラストの方は、小・中学年くらいの男の子たちが喜びそうなお下劣な展開もあるので、学校側が問題なければ、読み聞かせにもお薦めです。