ぱん だいすき」 みんなの声

ぱん だいすき 作:征矢 清
絵:ふくしまあきえ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2007年06月
ISBN:9784834022797
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,861
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

67件見つかりました

  • おいしそう

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    お薦めされていたので前から気になってはいたのですが
    図書館にもなく、偶然病院の待合時間に発見し、
    1歳の子に読んでみました。

    開くたびに、おいしそうなパンが出てきて
    今にもおいしそうな匂いがしてきそう。

    触ったらふわふわ、ぱりぱりとなりそうで、
    子どもも本に自然に手が伸びていました。

    久しぶりにパン屋さんに行って
    パンを買いたくなりました。

    投稿日:2016/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぱくぱく食べています

    パンが大好きな長女。
    絶対はまるだろうな〜と思って図書館で借りたら、案の定、大ヒットしていました!
    パン屋さんのページで釘付け、その後、おいしそうなパンが次から次へと出てきます。
    「○○ちゃんは、クロワッサンを食べるの!ママは、なにがいい?」とページを開くたびに聞いてきて、ページの中のパンに手を伸ばして食べる真似をしています。
    一緒に楽しめる絵本です。

    投稿日:2015/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれも美味しそう

    パンが大好きな息子はこれをみるととても大喜びしました。
    まだまだ固いパンや、しょっぱい調理パンは食べれなかったですが、ロールパンやメロンパン見てるだけでワクワクします。アンパンマンの影響もあり、パンに少し詳しくなった頃には、一緒にパン屋さんへ見に行くのも楽しんでいる頃でした。

    毎日食べる食パンは実は箱のような形だったのも、三日月の形をしたクロワッサンも色々なパンを知ることもできました。

    これを一緒にみてるとパン屋さんへ行きたくなります。息子もこのパンはどんなの?どんな味?と聞いてくるので試したりして一緒に楽しめました。

    投稿日:2015/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • パン買って帰ろう!

    図書館で見つけて、何気なく子供たちと一緒にページを開きました。
    食パン、フランスパン、クロワッサンにあんぱんなどなど、いろんな種類のパンが、とっても美味しそうに描かれています。
    ただパンが描かれているだけなのですが、子どもたちも口々に、「私はこれが好き!」と言いあって楽しそうでした。
    絵を見ているとなんだかおなかがすいてきて、「パン買って帰ろう!」ということになりました。その日は普段よりもたくさんの種類のパンを買ってしまいました。

    投稿日:2014/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンだーいすき!

    パンが大好きな息子に。この絵本のおかげで食パン、クロワッサン、あんぱんなどパンの種類を沢山覚えました。そして必ずキッチンからトングを持ってきて、絵本の中のパンを挟もうとします。それくらいリアルで美味しそうに描かれたパンの数々。最後のページでは「ママ、お茶飲む?食パンどうぞ」と一緒に食べるフリをして楽しんでいます。
    親の私も大のお気に入りの絵本です。

    投稿日:2014/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せな時間

    パン屋さんでパンを買うと「選ぶ時・買う時・食べる時」全てシアワセな気分になるのは私だけでしょうか(笑)?

    そんな思いが詰まった作品です。

    うちの2歳の娘はパンが大好き!
    パン屋さんの本が読みたくて、この本を選びました。

    美味しそうに描かれたパンはどれも見ているだけで、お腹が空いてしまいます。

    私が小さな時にパン屋さんで落とさないようにドキドキワクワクしながらトングでパンを掴んでトレーに置いたように、娘も絵本にそっとトングの手真似をしてパンを掴んでいました。「どれにしようかな?」と言いながら。

    そして最後は一緒にパンを食べるマネをして「美味しかったね!もう一回!」と。

    スーパーやコンビニのパンも良いですが、下町在住の我が家はパンはなるべく商店街のパン屋さんで買うようにしています。
    この本を読んでますますパン屋さんが大好きになった娘です。

    投稿日:2014/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!

    ぱん好きな私の影響でぱん好きになった娘が図書館で「これもかりる〜」と持ってきた絵本。
    描かれているぱんが本当においしそうで、特にクロワッサンの端っこのパリパリしている感じなんて私の理想のクロワッサン!!
    娘のお気に入りの1冊で、寝る前に読む絵本のリクエスト率も高いのですが、読むたびに私は焼き立てのクロワッサンが食べたくなってしまって困ります(笑)
    最後の買ったぱんを並べているページでは、毎回「どれ食べる?」「これおいしいね」と会話しながら読んでいます。

    投稿日:2013/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなパンがいっぱい!

    パンが大好きな娘が自分で見つけて持ってきました。

    ページをめくるとおいしそうなパンがいっぱい!
    出てくるパンを見ながら
    「これはメロンパン」「こっちはカレーパンかな?!」と話している間にも
    お腹が空いてきてしまいそう。

    焼きたての香りが漂ってくるような光景に、
    これもこれも美味しそうだなーと親子でニコニコ笑顔。
    親子で食べる真似をしてみたり、「はいどうぞ」と分け合ってみたり、
    最後にはパンをぜーんぶ食べて「ご馳走様でした」。

    どのパンのイラストもとても似ていて美味しそう!
    あたたかな雰囲気が伝わってきます。
    子供一人でも読んでいることの多い本です。

    投稿日:2013/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンが食べたくなること間違いなし

    2歳次女に借りました。ぱんやさんに並んだたくさんのぱん。ぱんのいい香りが漂ってきそう。「私はこれがいいなー。ママはどれがいい?」と、とっても話が弾みます。最後のページがたくさんのぱんに囲まれてお茶をしている風景なんですが、(人は出ていませんが)こんな素敵な時間を過ごしたくなってしまいます。多分、お腹が減っていたらすぐに、ぱんやさんに行きたくなってしまう絵本です(笑)

    投稿日:2012/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそーう!!

    タイトル通り、パンが大好きな人におすすめです!
    私もパン大好きなので次々とおいしそうなパンが描かれているのは、見ているだけで幸せになりました。
    こどもといっしょにこんな風にパン屋さんでお買いものするのも楽しそうですね。
    リアルでおいしそうな魅力あるパンがたくさんですよ!

    投稿日:2012/07/12

    参考になりました
    感謝
    0

67件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / あさになったので まどをあけますよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(67人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット