ピアノ(偕成社)
演奏場面は必見! 音楽のよろこびを描いた、いせひでこさん初のファンタジー絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
1935年、長野県生まれ。早稲田大学第二文学部ロシア文学科卒業。出版社で児童書の編集に携わり、作家としても数多くの童話や絵本を発表。絵本作品に、『はっぱのおうち』、『かさもっておむかえ』、『ぱん だいすき』(以上、福音館書店)、童話に『ガラスのうま』(偕成社)、『やまぐにほいくえん』(福音館書店)、『にせあかしやの魔術師』(復刊ドットコム)などがある。 2002年に『ガラスのうま』(偕成社)で第40回野間児童文芸賞と第20回新美南吉児童文学賞を受賞。
お気に入りの作家に追加する
征矢 清さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
20件見つかりました
表示
さちが庭で遊んでいると、ポツン、と雨が降ってきます。 「でもへいき」と、さちは葉っぱの下で雨宿り。 大きな虫たちや、シェルターのような葉っぱなど、さちのあたまの中に広がる世界をみせてもらってい・・・続きを読む
この絵本を読んで、アラサーの我が子が小さかった時のキラキラした時間を思い出しました。 社宅の家の前に、基地を作り、子ども達だけの世界で遊んでいたっけ。 さちの表情が豊かで、虫たちもはっぱのおうちで・・・続きを読む
ひよこさんが一人でお出掛けするお話です。 歩いていくと段々と暗くなり、いつの間にか疲れて眠ってしまいます。 少しずつ夕暮れに近づいていく所の色合いがとてもきれいに描かれています。 ひよこ・・・続きを読む
なんとも、こりすのもぐちゃんのドヤ顔が可愛くて、癒やしを与えてくれる絵本です。 巣を飛び出して自分で食べ物を探しはじめたもぐちゃんの、自立の物語です。 実家の裏山に自然繁殖したタイワンリスをよく見・・・続きを読む
4歳になったばかりの息子と5歳娘と読みました。息子は、ルルのために歌ったルルルルルルルル♪の歌が気に入ったようで、私が適当につけたメロディーを読んだ後も鼻歌で歌っていました。動物の世界でも、種を超えて・・・続きを読む
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索