世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本
1930年東京生まれ。東京芸術大学油絵科卒業。1968年、絵本の研究のため渡欧。「ジオジオのかんむり」「このゆきだるまだーれ?」(以上福音館書店刊)、「スガンさんのやぎ」(アメリカのシカゴトリビューンの児童書スプリングフェスティバルで優秀賞受賞、偕成社刊)などがある。1981年没。
お気に入りの作家に追加する
中谷 千代子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
41件見つかりました
表示
図書館の季節のコーナーで見つけました。 ちいさいモモちゃんのお話は、自分もちいさい頃に読んだ記憶があり、とても懐かしい気持ちになりました。 赤い長靴をはき、大きな赤い傘を持ったモモちゃんが、なんと・・・続きを読む
夏に遊びすぎて、気がついたらもう冬眠する季節なのにそのための穴が見つからない!というカエルの家族のお話です。良さそうな穴をみつけては一緒に眠らせてくれないか、と頼みますが、尽く断られ…最後に一緒に眠る・・・続きを読む
うちの子はたいてい動物園に行っても大好きなゾウには興味を持ってもカバには興味を持っていなかったのですが、この絵本を読んでからはカバ君を見に行こうといいながら動物園で必ずじっくりと時間をかけてみる場所が・・・続きを読む
有名な絵本とは知らずに、初めて読みました。 ライオンのジオジオは年を取るとともに、誰かとゆっくり話がしたいと感じるようになります。 灰色の小鳥は、ジオジオの申し出を疑いもせず、ジオジオの冠の中で卵・・・続きを読む
相手を知ること、理解することが、友だちになる第一歩だと教えてくれている絵本です。 この際、こんなこと有り得ないという先入観は捨てましょう。 先入観こそが、友だちになることを妨げていることかも知れま・・・続きを読む
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索