新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

バスでおでかけ」 みんなの声

バスでおでかけ 作・絵:間瀬 なおかた
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年10月
ISBN:9784893255402
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,479
みんなの声 総数 63
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

63件見つかりました

  • 素敵なクリスマス!!

    クリスマス絵本ですが,バスに乗ってどこに向かうのか読み手もわくわくする楽しい絵本でした。
    クリスマスシーズンの街並も見応えあって楽しかったです。
    それにしてもこのバス,動物園,遊園地,デパートと色々なところに停まってすごい路線ですね!なんて楽しい☆
    今日の目的地も素敵でした。
    こんなクリスマスを考えてくれるお父さん素敵ですね!!

    投稿日:2016/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さんとバスでお出かけ。今晩はクリスマス。
    バスは楽しそうなところの前に行きますが「今日はここで降りないよ」
    いったいどこにいくんだろう???

    と期待を膨らませてページをめくれる絵本です。

    私としては、最後にたどり着いたお店はふつうでちょっとがっかりでした。
    バス2本も乗り継いだのでもっと夢のあるところかと思いました。

    投稿日:2016/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの素敵なおでかけ

    クリスマスの日のある一家がバスでおでかけ。いろんな場所を通り過ぎて、向かう先は…というストーリー。
    目的地までの道のりのなかで、バスが停まるさまざまな場所の細部まで描かれたイラストにじぃっと見入ってしまいます。それとともに一体どこに行くの?とまるで自分がストーリーに入ったような感覚で期待感が高まります。
    さて、家族が向かった場所は?最後にあっと驚く可愛いしかけがありラストの結末も心温まる納得の1冊です。

    投稿日:2015/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこにいくのかな

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    一家でバスでお出かけ。
    途中、動物園、デパート等の魅力的な施設に停まるバスですが目的地ではない様子。一体どこに行くのかな?と思いながら読みました。
    クリスマスシーズンのお話で雪が降っていたり、町の様子がクリスマスらしさを感じさせてくれます。
    最後に「ほんもののサンタクロースがえんとうをのぼっているのをみたよ」と一家のこどもが言うのですが、私も娘もきづかなかったので、もどっていっしょにさがして、「あー、いたー!」とやりました。

    投稿日:2014/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスはバスでお出掛け

    バスで素敵なところにお出掛けします。

    遊園地など、子供が好きな場所をいくつも通り過ぎ、着いた先は・・・。
    私も、こんな素敵なところに家族でお出掛けしたいです。
    ということで、さりげなくパパの前で子供に読んであげようかな、笑。

    クリスマスツリーも綺麗です。
    乗り物好きさん向けのクリスマス絵本です。

    投稿日:2014/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かい描写を楽しめます

    「ピンポンバス」の絵本が大好きな息子に読んであげましたが、意外と食いつきが悪くて拍子抜けしました。
    遊園地や動物園など、子供が好きな物が沢山出てくるのになぜ?
    でも読んでいる私には、街の細かい描写等が楽しめて良かったです。
    行き先を内緒にしてバスに乗り、行き着いた場所は大きなモミの木の見えるレストラン。
    子供達が欲しがっていたプレゼントもちゃんともらえて、こんなクリスマスの過ごし方も良いなと微笑ましく思えました。

    投稿日:2014/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵です

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    のりもの好きの2歳1ヶ月の息子に読んであげました。

    間瀬さんの絵本を初めて見たのですか、絵がとっても細かい!
    息子は動物園のページを一生懸命見て、動物を指差して楽しんでいます。
    最後の仕掛けも素敵☆

    見ているだけで楽しめるとても良い絵本だと思います。

    投稿日:2014/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • バスに乗りたい!

    7歳の孫は、先日バスに乗って遠足にビーチランドに行きました。隣にはクラス仲間のはなちゃんと一緒だったので凄く楽しかったようです。(クラスは、はなちゃんと二人だけです)そんな理由からか、この絵本には、テンションがあがりっ放しで喜んでいました。バスが停車する都度に、興味を示してました。家族でバスに乗ってお出かけするのもいいなあって思いました。とてもわくわくしているのが伝わってきて読んでいても幸せでした。クリスマスの前にも読んであげたいと思いました。

    投稿日:2014/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこへ?

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    バスでおでかけって楽しいですよね。
    どこで降りるんだろうというわくわくが伝わってきます。
    家族でバスに乗るのですが
    スケート場でも動物園でもおりません。
    どこに行くのだろう?と読んでいるこちらまでわくわくします。

    ページの形が変わっている仕掛け絵本みたいになっています。
    そろそろクリスマスの時期にぴったりです。
    何だか子供たちを連れてバスでおでかけをしたくなりました。

    投稿日:2014/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素朴なクリスマスツリー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    小さい子向けのクリスマス本としてセレクト。
    みんなでバスに乗ってお出かけするよ、とおとうさん。
    さあ、おとうさん、おかあさん、子ども二人でバスに乗り込みます。
    バスの扉が閉まり、臨場感たっぷりで出発!
    子どもたちには行き先が知らされていないので、ワクワクドキドキのミステリーツアーです。
    スケート場も動物園も港も遊園地もデパートも素通り?
    いえいえ、もっと素敵なところに行きます。
    題名からは想像もつきませんが、実はクリスマスシーズンのお話です。
    雪景色やクリスマスの飾り付けから、感じることができますね。
    ちょっとした仕掛け絵本になっていて、旅情たっぷりに楽しめます。
    乳児のおはなし会では大型絵本を持参、バスが走る様子をメインに読み、
    ラストでクリスマスの雰囲気を楽しんでもらいました。
    大型絵本だと、ディスプレイとしてもぴったり。
    たくさんの親子が、赤ちゃんを大型絵本のツリーの場面の前に座らせて写真を撮っていました。
    もちろん、小学校のおはなし会でも子どもたちは釘付けでした。
    年齢に合わせてすみずみまで見所沢山!
    たっぷり楽しんでほしいです。

    投稿日:2013/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

63件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / くだもの / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(63人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット