新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

バムとケロのそらのたび」 みんなの声

バムとケロのそらのたび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1995年10月
ISBN:9784894230927
評価スコア 4.84
評価ランキング 120
みんなの声 総数 366
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

366件見つかりました

  • 素敵な小包が届いて・・・

    • みにらーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    カラフルなイラストに心引かれて本を手に取ると、素敵な物語が始まります。
    おじいちゃんから「お誕生日においで」の手紙と一緒に、組み立て式の飛行機が届く所がとてもステキ!
    まずはおやつを食べて、それから組み立て始める所もナイス!
    数々の試練(?)を乗り越えて、おじいちゃんのお家を見つけます。
    煙突から出る煙の形もカワイイ!!
    おじいちゃんの大切な本を、バムは一緒に読みます。
    こんなステキな時間を娘とも過ごしたいな、本が大好きな子になって欲しいな・・・

    投稿日:2003/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう何回も読みしかない。そして全作読むのみ。

    とにかく、面白いです。読むごとに毎回、発見あり。
    息子と絵探しをしながら、今も楽しんでいます。本のカバーもみのがせない本ですよ。
     あとのおかいものとにちようびとさむいあさを是非読んでみてください。日曜日、月曜日、火曜日、水曜日早く木曜日が読みたいです。
    島田ゆかさんのガラゴの本2冊も読むともっと面白いでよ。
     北海道子どもの本のつどい(7月26〜27日)北見開催では、バムとケロの分科会があります。もちろん参加します。
    分科会になるくらいファンもいっぱいいる本です。
    パムケロの人形もとてもよくできていておすすめ。今は安くなったんですね。

    投稿日:2003/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちも親子ではまりました♪

    本屋さんへ行くたび気になるあの絵本。
    横積みになっているから売れ筋なんだろう、カラフルな絵もなかなか良さそう、だけど、この目袋ぷっくりのキャラは一体・・・?!と思っていた「バムとケロ」 絵本ナビのスコアがトップなのが気になって、娘の誕生日にばあばに買ってもらいました。
    結果は・・・親子で大はまり! 娘は「バムちゃん、お手紙はちゃんと読まなきゃダメだよねえ」とか言いながら、大喜びでページをめくっています。
    今では、食事の準備でたまねぎを出すと「たまねぎさんみゃく! ゴーグルしなきゃ」とか、ケチャップを出すと「きゅうけつこうもりに血をすわれないように ピュピュピュピュピュー!!」とか、娘だけでなく私も一緒に言って楽しんでます☆
    読むたびに「アレッ? こんなところに・・・?!」という発見があるのも楽しいですよね♪

    投稿日:2003/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かいところが・・・

    絵がとっても可愛い!細かいところまで楽しくって、読むたびに新しい発見があって私も息子も1ページ1ページ夢中です。1冊の本なのに、いつくになっても楽しめるコト間違いなし!!息子はスヌーピー??似の犬と三本耳のうさぎを探すのがお気に入りです。もちろんお話も楽しくって、おじぃちゃん家に着くまでに様々な冒険があります!普通盛り上がりは最後だけですが、この本はどこも盛り上がりっ放しですね。最後に疲れて眠っちゃうトコなんて、とても可愛いですょ

    投稿日:2003/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいよ

    • やんちゃ4のママさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 男の子7歳、男の子5歳、女の子4歳、男の子0歳

    とにかく絵の楽しさにワクワクします。おじいちゃんちまで毎回こんな苦労をしなければ行けないの?と、母としては考えてしまいますが・・・やってみたい飛行機の旅ですね!

    投稿日:2003/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢がある。

    • ジャーニーさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    実に愉快な空の旅です。色々な難所をぬけて旅する2人の様子がとても面白いです。
     空中ならではの、ケチャップパフォーマンスなんかは、娘にも大ウケです。
     この物語は単に空の旅のことだけではありません。
     まず、飛行機を組み立てて作るところから始まるのです。
    娘は、自分も飛行機を作って空を飛んでみたいなぁと思ったようです。子供が、絵本を通じて抱いた夢や希望を大切にしてあげたいなぁと思います。
     (もしもそれが、ありえないことや絶対無理なことであったとしても)
     この本をきっかけに空を飛びたいと思わせた、面白くも、素敵な物語です。

    投稿日:2003/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • バムケロシリーズおもしろすぎる!

    • ショウコさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳、男の子4歳

    なんというタイミングの良さ!
    バムとケロのさむいあさに続いて2冊目を昨日買ったばかり!
    バムケロシリーズは既にお友達に借りて全冊読破しているのですがとにかく色が綺麗!絵が細かい!出てくる
    お菓子&お料理が美味しそうで思わずお腹がグー!
    そしてバムとケロのちょっととぼけた愛嬌のある顔!
    そして何よりお話の面白さ・・・
    ロングセラーになる事は言うまでもないでしょう
    そらのたびは自分の誕生日に招待するため組み立て式飛行機をバムとケロに送ったおじいちゃん まずこの発想がすごい
    そしてそれを難なく組み立て運転するバム・・・珍道中の末
    無事におじいちゃん宅に到着 美味しいお料理の後はお決まりの夢の中へ・・・何が面白いって全部面白い!
    あ〜シュークリームが食べたくなってきた 実は冷蔵庫にあるのです

    投稿日:2003/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息抜きに

     ある日たくさんの荷物がおじいさんから送られてきました。手紙には飛行機を組み立てておじいさんの家まで絵本を届けてほしい。と書いてあります。飛行機を組み立ておじいさんのうちに向かうのですがつくまでには苦難の道のりが・・・とにかく色彩豊かでディズニーを思わせる、見て楽しい読んで面白い本です。絵本と言うよりも、漫画に近い気がします。絵本を読むときの息抜きの絵本・・・と言った感じでしょうか。

    投稿日:2003/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    面白いの一言です。途中、たまねぎの谷があったり、かぼちゃの山があったりで、退屈しません。

    投稿日:2003/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわく

    子どもたちがとても大好きな一冊です。
    バムとケロシリーズは、カラフルなので見るだけでも楽しいのに、お話の内容も充実。
    そらのたびは、話の落ちもあって、とても楽しいです。
    おすすめです。

    投稿日:2003/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

366件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット