話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

せんたくかあちゃん」 みんなの声

せんたくかあちゃん 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1982年08月
ISBN:9784834008975
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,763
みんなの声 総数 165
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

165件見つかりました

  • どうしても母ちゃんになりきって読んでしまう

    読み聞かせは本来、感情を込めすぎたり声色を変えて読んではいけないそうです(子供達の想像力を奪うので)。
    だがしかし!とにかくこれを読むとき、は豪快な母ちゃんになりきって読まずにいられません!
    いれるもんですか!

    太い腕で洗濯物を次々に洗う母ちゃんに、読んでいる私の心まで洗われていくようで、スッキリ気持ちがいい絵本です。
    森に洗濯ロープを張りまくって何でもかんでも洗って干しちゃうページには「おいっっ!」と突っ込まずにはいられない。子供達まで干しちゃうんかい!裸んぼで!
    きれいになった雷さんの顔、可愛いじゃん!

    最初から最後まで母ちゃんが豪快で、スッキリ楽しくてたまらない。
    子供の頃から大好きな絵本です。

    投稿日:2018/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泥んこのかみなりさまが登場、お庭でごしごしと洗われてさっぱり、せんたくかあちゃんには適わないのです。表紙からは想像できなかった話が展開して面白く読み聞かせできました。文字数もページ数も多いので一人読みは先になりそうですが、話のところどころに笑える要素があるので(例えば、洗濯でかみなりさまのお顔が流れてしまったり)、子どもが手に取りやすい絵本だと思います。

    投稿日:2017/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ますます腕がなるようです

    洗濯をした後は、ラムネを飲んだみたいにすっきりするねえ、、
    と言うせんたくかあちゃんですが、本当になんでもかんでも洗ってしまうので笑ってしまいます。
    みんな洗濯されるのがいやで、一生懸命逃げるのですね。
    でもダメです。
    何もかも洗ってしまいます。
    そしてたまたま、洗われてしまった雷様は、これが結構気に入ったようです。最後は、洗濯してほしい雷様だらけ。

    投稿日:2016/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもおもしろい!

    今まで読んだことなかったのですが、予想以上に面白いことがわかって、もっと早くに読んでおけば良かったなと思ったほどです。
    せんたく大好きなかあちゃん。
    とっても豪快で良いキャラです。木にロープをはりめぐらして、何でもかんでも洗濯して干してしまうという豪快さ。
    でもそれで終わらず、さらにストーリーが展開していって、またもや豪快なイラストにたまげました。シリーズも出ているみたいで読むのが楽しみです。

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい!(笑)

    幼稚園年中さんの娘が図書館で手に取って来たので,一緒に読んでみました。
    たくさんの洗濯物を手洗いで洗ってしまうせんたくかあちゃんに親の私は脱帽です(笑)。
    そして子供達まで干してしまうのですね(笑)。
    雷さまが洗濯後,顔がなくなってしまい何とも可愛い雷さまに!
    そして次から次へと雷さまが落ちて来て,せんたくかあちゃんも大満足ですね。

    投稿日:2016/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豪快な母ちゃん!

    私は家事の中で洗濯が一番大好きなのですが・・・
    このかあちゃんには、負けました!!

    せんたくが大好きなかあちゃん、洗濯ものだけではなく
    子供も、動物も、洗濯板でジャブジャブ洗っちゃって
    しかも、森に張り巡らされた物干しに
    次々と洗濯ばさみで止めて干す!!という正に豪快そのもの。

    最後の、数えきれない雷様たちを相手に
    「かかってこい!!」というシーンは圧巻でした。

    子供も私も大好きな一冊で、繰り返し読んでいます。
    家事を頑張ろう〜〜!!と
    元気が貰える一冊です。

    投稿日:2014/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっきりと楽しい一冊!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。

    せんたくのだいすきなせんたくかあちゃん。
    お天気のいい日はたらいにたくさんのせんたくものを入れて、
    めいいっぱい洗濯します。
    気持ちいいだろうなぁ〜。

    洗濯されてはたいへんと、
    逃げていく犬にうさぎに子供たち。
    こんな風に子供をごしごし全身洗濯して、
    お天気のいい日にぱっと干せたら、気持ちいだろうなぁ〜。

    そして、最後はかみなりさま!
    洗濯してのっぺらぼうになったかみなりさまを
    イケメンに書き直したせんたくかあちゃん。

    その後の展開がとっても面白くて、
    3歳の娘もニコニコでした。

    横で見ていた8歳の長男も「ええええっ」と叫び声。

    全体的に歯切れがよくて、
    かあちゃんの言葉を借りれば、
    「ラムネを飲むときみたいに」すっきりとした読後感。
    3歳でも8歳でも、大人でも楽しめた、
    とっても気持ちよくて楽しい一冊でした。

    投稿日:2014/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 痛快!

    幼いころ、私も大好きだったこの絵本を、3歳7ヶ月の息子に読みました。
    彼ははじめ雷さんが怖かったようでしたが、
    読んだら、怖くなくておもしろかったようで、
    夢にまで出てくるくらい、気に入ったようです。

    せんたく母ちゃんの、あり得ないくらいの洗濯好きと
    そのびっくりする干し方、奇想天外な雷さんの洗濯、、などなど
    本当に痛快です。
    「かあちゃん、すてき!!」とエールをおくりたくなります。

    子どもたちが喜ぶ、間違いない絵本でしょう。

    投稿日:2014/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 痛そう…

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    とっても元気なせんたくかあちゃんのキャラクターが良いですね。
    毎日毎日そんなにせんたくして逆に布が傷まないのかな…と少し心配になりました。
    私は家事の中ではそんなにせんたくが好きなほうではないので我が家のせんたくもしてほしいと思ってしまいました(笑)。きれいなのは大好きです。
    ゆかいなお話ですがこどもたちをせんたくばさみでとめる絵は痛そう…と思ってしまいました。

    投稿日:2014/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • はまりました!!

    何かの雑誌で紹介されていて、そんなにおもしろいのか??
    と思って、手に取った絵本です。
    娘は、まあ見事にはまりました!!
    せんたくをするおかあさんの豪快さも気持ち良いですし、
    ちょっとかわいいかみなりさんも、愛らしい存在です♪
    せんたくもの(だけではないでのですが・・・)が、干してある
    ページは、ほんとに楽しくて、ついついずーーーっと眺めて
    しまいます♪
    読んだ後に、爽快な気持ちになれる絵本なので、私も大好きな
    1冊になりました♪

    投稿日:2014/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

165件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(165人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット