母の日も近いし、小さいお子さんも楽しめる、パワフルなお母さんのお話です。
もう扉絵から、「きょうもうやるぞー!」的なかあちゃんの気合いを感じます。
私も家事の中では、洗濯が好きですが、洗濯板を使ってとなると、苦手分野になってしまうかも。
とにかく洗濯の好きなかあちゃんです。
洗える物は、とにかく靴べら・ペット、こどもまで(笑)。
物干しの縄も、庭の木から森の木までつなげて、大掛かりです。
たくさん干された洗濯物に、お子さんは目を見張るでしょう。
うちは、時計に大笑いでした。
さてさて、これだけ干すと天上から見下ろしても目立つのでしょう。
かみなりさまも「汚い!」と洗濯したかあちゃんに、ビックリです。
洗うと無くなる顔にも爆笑。
この後の展開に、息子は笑いを忘れて、目を丸くして驚いていました。
ははは、かあちゃんの「よしきた まかしときい」に、最後まで笑わせてもらいました。
パワフルなかあちゃん、良いですねぇ〜。