しりたがりのこひつじ」 みんなの声

しりたがりのこひつじ 作:アーノルド・サンドガード
絵:エリック・カール
訳:くどう なおこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1992年05月
ISBN:9784033274904
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,318
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • さよなら!あばよ!・・って(笑)

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    小さな羊がちょうちょにいろいろな質問をします。
    ちょうが小さいので心配してるんでしょうね。
    でもちょうは立派な大人で、子羊の質問にきっぱり答えます。
    途中でちょうが子羊にさようならを言うシーンがあります。
    その台詞に吹き出してしまったのは
    私だけでしょうか?
    【さよなら!あばよ!】っていうんですよ。

    とても面白いお話でした。

    投稿日:2003/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 利発な子羊がかわいい

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    子羊は、とても知りたがり屋。ちょっと利発な子供のように、何度もちょうに質問を浴びせます。
    子羊にとってちょうは、羨望の的なのでしょうか。
    こんな羊が、どこかの牧場に本当にいそうです。
    いつか自由に羽ばたける日を夢見ているのでしょう。

    投稿日:2003/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰だって不思議な疑問って持っているよね

    絵はエリックカールの色鮮やかな絵本です。
    ひつじとちょうちょがであい、ひつじはいくつかの疑問をちょうちょに質問。
    そしてちょうちょはさらーと返答。
    ちょうちょとひつじの会話を聞いていると私も「どうして?」って聞きたくなる一冊です。
    最後はちょうちょと別れをおしみながらさよなら。うーーん。良い本でした。

    投稿日:2003/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット