魔法のことば」 みんなの声

魔法のことば 絵:柚木 沙弥郎
訳:金関 寿夫
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2021年12月27日
ISBN:9784834016659
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,547
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 自然の一部

     原始的な内容の詩、だなと思いながら読みました。エスキモーの人々に伝わる言葉だったんですね。あのような極限の地では、人知をこえたものがあるような気がします。

     人の理解をこえて、自然とやりとりする力が、本当はあるのかもしれません。人も、自然の一部なんですね。

     柚木さんの、おおらかで力強い絵が、お話にぴったりでした。
     なにか、不思議な力がわいてくるようです

    投稿日:2011/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮な感動でした

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    エスキモーにつたわる伝承を絵本にしたものだそうです。

    「人間は、思い通りになる言葉を持っていた
    動物も人間に姿を変えられた」
    これらの一節が力強い絵とともに心にしみてきました。

    太古の人たちが先祖に対する畏怖・敬意の念をしめしたものなのでしょうか
    日本的ではない考え方に新鮮さを覚えました。

    投稿日:2011/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力強い画

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    力強い絵です。まるで古代エジプトの壁画を見ているよう。

    大昔ひとは動物に、動物はひとに自由に姿を変えることができた━━━

    イヌイットに伝わる口話を絵本にまとめ上げた作品で、言葉はごく少なく字も大きいため読み易いです。


    結論はぼかしてあるため 子供と「なぜだと思う?」と問い掛けると楽しい答えが返ってくるのではないでしょうか。

    投稿日:2007/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • エスキモーに伝わる詩

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    人間の存在の根源的なところを突いた世界観です。
    自然に近いところで生活するエスキモーの人々らしいのですが、
    「自然と人間」というように別のカテゴリーでしか考えられない現代人には新鮮です。
    絵も原始的で、これは体感していただくしかありません。
    その深いメッセージを味わってください。

    投稿日:2005/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩から作られた絵本

    エスキモーに伝わる1編の詩から作られた絵本です。シンプルで迫力ある絵と言葉によって、力強く描かれています。 なんか不思議な世界観の絵本です。読んであげるなら5.6歳〜ということですが、内容的にこの絵本の良さを理解するには難しいのではないかと思います。もう少し大き目のお子さん向きですね。この絵本は国際図書賞を受賞し、国際的にも高い評価を受けています。

    投稿日:2003/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット