トマトさん」 みんなの声

トマトさん 作:田中 清代
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2006年07月
ISBN:9784834022131
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,058
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

158件見つかりました

  • インパクトあります

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    5歳と3歳の子供達に読みました。
    見栄っ張りで色気のあるトマトさん。
    トマトとは思えないほど人間らしい表情に惹きつけられます。
    年中向きとありますが、大人も楽しめます。
    文章も簡単ですので、3歳の娘も十分に理解して楽しんでいます。

    投稿日:2011/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魅惑的でインパクト大☆

    一度読んだら忘れられないインパクト!
    どのトマトよりも大きくブヨブヨしてて、それでいて色っぽい目と唇、憂いを帯びた表情。
    トマトさん、サイコーです☆

    そんなトマトさんが川に泳ぎに行きたいと大粒の涙。
    暑くてほっぺが痛いくらい、なのに体が重くて動けない。
    というお話の内容もユニーク。

    虫やトカゲ達みんなの力で転がしてもらって、「ごろんごろんじゃっぷーん!」と川に落ちた時のトマトさんの気持ちよさそうな幸せな表情もまた魅力的でした☆

    3歳の息子はすぐに気に入って、何度も何度も読んでいます。
    2歳頃〜園児にオススメ。

    暑い夏の日にもう一度読みたいです♪

    投稿日:2011/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が面白い

    ある暑い夏の日。真っ赤なトマトさんは小川で泳ぎたいのに、体が重くて動くことが出来ません。意地をはって泳ぎたくないと言ったけど、でも泳ぎたくて、涙をぼたぼたとこぼすというはなし。
    虫たちに助けられて気持ちよく泳ぐページが娘が大好きです。
    何より絵が面白く、娘が大好きな絵本です。

    投稿日:2011/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 第一印象がものすごい!

    トマトさんの表情豊かで、リアルな絵が印象に残ります。
    それから、子供に読み聞かせすると、トマトさんが泣いたりするところ、ざぶ〜んと水に入るところさまざまな場面が描かれていて、内容も面白いです。2歳の娘のお気に入りの絵本です。

    投稿日:2010/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙からも主張が

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    親子のお話会で参加していたママが紹介してくれました
    田中清代さんの絵は実にインパクトがありますね
    この絵本は表紙だけでも「トマト」の主張がにじみ出ています
    こどものともで2002年には出版されていた絵本ですね
    年中さん向きとありましたが、トマトを知っていれば読みたくなっちゃいますよ
    リアルな虫たちにとかげ・・・本当に庭先で起きているような物語に大人も楽しめました

    投稿日:2010/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • トマトさんの表情がみどころ!

    とにかく絵がすごいです。

    トマトさん、最初はちょっと強情なのですが、
    涙をぽろぽろ流して、
    「私も泳ぎに行きたいよう」というシーン、

    絵を見ながら読み聞かせしてるとついつい、
    感情をこめすぎて、自分がトマトさんになった気分がします。

    最後にはサラサラとみんなで水浴びしてハッピーエンド。

    トマトさんの表情にとらわれがちですが、
    よく見ると、トカゲさんの浮き輪がとっても色がキレイだったりして、
    細かいところまでなかなか楽しめる絵本です。

    投稿日:2010/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色っぽいトマトさん

    • えほんっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子5歳、女の子2歳

    5歳の娘が図書館で気に入りました。表紙を見たら、はみ出るほど大きなトマトさんの絵!!どんな話だろう…と借りてみると、なんともおもしろい。熟れすぎて落ちてしまったトマトさん、ミニトマトたちが気持ちよさそうに川で泳いでるのに自分は体が重たくて動けない。そこで、虫たちが手助けをしてくれます。各ページのトマトさんの表情が、何ともいえず惹きつけられます。暑い夏にぴったりの一冊です。

    投稿日:2010/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • この表紙!!

    このインパクトと、真っ赤なトマトの色!
    なんというか、爽快、トマトが食べたくなります。

    トマトも暑い!
    水浴びぐらいしたい!
    念願叶って川につかったトマトと仲間の表情は見ているだけでも楽しい!

    ストーリーは優しいので低年齢でも大丈夫。
    こんなゆるいお話を夏の夜に家族で楽しむのもいいですね。

    投稿日:2010/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • トマトさんの表情がさいこう!!

    • ちちちっちさん
    • 30代
    • ママ
    • 秋田県
    • 女の子1歳、男の子0歳

    夏らしい絵本を読んであげたいなぁと思って図書館から借りてきました。

    娘はトマトが好きなので気に入るだろうと思って借りたのですが、読み進めると意外と虫さん達もいっぱいでてきます。

    最近身近な虫にも興味が出てきている娘なので更にヒットです。ミミズやトカゲなどを指し「これ何?これは?」と何度も聞いてきます。

    トマトの気持ちになって読み聞かせてあげたら娘は大笑い。
    私自身もトマトの表情に笑っちゃって、親も子供も楽しめる絵本です。

    投稿日:2010/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで助けてあげます

    2歳10ヶ月の息子に読んでやりました。暑い夏のある日、枝から落ちてしまった大きなトマトさんが川に行きたいのを、虫やとかげが助けてあげる、心温まるお話です。

    すでに読んであげている今が暑いので、読んであげている息子もトマトの気持ちはわかったみたい。でも、トマトさんは体が大きくて重くて自力では動けないのを、みんなが助けてあげるのです。なんて心あたたまるお話なのでしょう。

    トマトを題材にした、みんなで助けてあげる心温まるお話です。トマトが好きだったら、読んであげてください。

    投稿日:2010/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

158件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット