「ふしぎだな?知らないこといっぱい」シリーズの1冊です。
“ベットの下”って、どこまで下に行くのかと思ったら、かなり深いところまで掘り下げてくれていました。
こういうちょっとした身近な不思議や発見は、見たり触れたりした子どもたちは、好奇心の翼を大きくはばたかせてくれそうな気がします。
絵ははっきり見やすく、説明も程よい長さで分かりやすいし、主な物語新工場の文字は大き目で描かれていますが、
ちょこちょこと書かれている細かい説明文が多く、その部分の説明書きは小さ目な文字でまとめてあるので、読み聞かせとかに使うのは少し難しいものがあります。
この本を紹介する時は、シリーズ全巻持って行ってそれぞれの面白さをブックトークして、あとは自分たちの(子どもたち)の興味で読んでもらうほうがいいかもしれません。