新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ピンポーン」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピンポーン 文:中川 ひろたか
絵:荒井 良二
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2000年
ISBN:9784032276602
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,971
みんなの声 総数 63
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 笑い転げています

    中川ひろたかさんの絵本は娘が好きになることが多いのでこれも買ってみました。結果、やはり大好きになりました!

    動物たちが「ピンポーン」とお届けものを持ってくるという単純なストーリーなのですが、単純なことの繰り返しだからこそ子どものつぼにはまるようで、「ピンポーン」とページをめくるたびに「きゃはは」と笑い転げます。そんな娘を見ているとこちらもおかしくなって笑ってしまうから不思議。親子で笑い転げながら読んでいます。

    投稿日:2013/07/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。これ、すごく面白くって良いです。ピンポーンの音が面白いので言葉のわからない0歳からでも楽しいと思いますが、宅急便を理解している2歳の娘はこの本の通りの楽しみ方ができました。娘は「ピンポーン」「誰ですか〜」なんてごっこ遊びをしながら読んでいます。とても楽しいですよ。

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • おもしろかったです

    「ピンポーン」というインターホンの音とともに、宅配便が届きます。
    子どもと一緒に「どちらさまですか?」と声をかけながら楽しく読ませていただきました。

    届いた宅配便が何か子どもと一緒に考えることも、おもしろかったです。

    投稿日:2021/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 荒井良二さんの絵が好きで、娘が2歳の頃にこの絵本を読んであげました。親の好みで選んだ絵本でしたが娘も楽しんで見ていました。小さい子は繰り返しが本当に大好きですよね♪そして「ピンポーン」「どちらさまですか?」という生活に密着したやりとり。何度も読んでいると、シルエットがおうちの中にいる子と同じ動物だということに気づき、お届け物が何かを当てるようになり、段階的に楽しめると思いました。赤ちゃんから読んであげても喜びそうな気がします。おススメの一冊です☆

    投稿日:2020/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • めがね!?

    「ピンポーン」「おとどけものでーす」の繰り返し。
    えっ!それだけ?という感じですが、子供の受けはいいですね。

    プレゼントのラッピングが、それとな〜く中身がわかるようになっているのですが、2歳の息子はまだそこまでわからない様子。
    自転車のことは「めがね!」と言ってました。
    もう少し大きくなってからでも楽しめる絵本かな?

    投稿日:2016/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなピンポーンが大好き!

    おままごとをしていて、「ピンポーン」にはまる時期があります。
    そのときに、この絵本を読むと、びっくりするくらい食いつきがいいです。
    ひたすら、「ぴんぽーん」「はーい どちらさまですか」「おとどけものです」を繰り返すだけなのですが、それにはまってしまって、この絵本を読んだ後しばらくは、「どちらさまですか」が流行りました。
    いろいろな動物が出てきて、動物当てゲームになっているのも面白かったです。

    投稿日:2013/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 喜んでました!

    2歳児クラスで読みました。ピンポーンと言うと「は〜い」と言う子やマネをして「ピンポーン」と言う子がいました。色々な動物が出てくることとピンポンという身近な言葉の話で、子どもたちもとても興味が持てる内容だったようで、集中して見ていました。
    めくるときに「ガチャ」と言って扉のページをめくるようにしています。

    投稿日:2012/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒にピンポーン

    絵本屋で見つけた絵本です。

    低年齢におすすめの絵本ですが、
    もう少し、内容があってもいいかなぁ。と母は思うのですが、
    子供は、ページをめくるたびに ぴんぽーん!とおおはしゃぎです。

    こどもと一緒に話しながら読める絵本だと思います。

    投稿日:2011/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • はーい!

    宅配便がくると、はーいって私が玄関へいくので
    息子がそれをまねしています。
    ちょうどこの本のように、
    ピンポーン、はーい!って。
    だから、クイズみたいに楽しめました。
    はーい、はーいって言ってたら
    何か言ってもはーいってお返事してくれるようになりました。

    でも絵がちょっと可愛すぎかなと思いました。
    もう少ししたら飽きちゃうかも?

    投稿日:2011/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピンポーン お届け物なら歓迎!

    ピンポーンとチャイムが鳴ると はーい どちら様ですか?
    このごろは 私はインターポーンで対応してから出ますが・・・
    この絵本のように かわいいお届け物なら 大歓迎ですよ!

    子供たちはちょっとしたクイズにもなりますね。
    2歳より 3歳位でものごとが分かる子にお奨めの絵本ですね

    みんな だいすき ピンポーン

    今の世の中が ちょっと 物騒になってるから・・・・
    子供は こんなに ピンポーンを簡単に受け入れられないのが 残念ですね!
    私なら ピンポーンで何をほしいかな(欲張りですかね?  このえほんなら 自転車で〜す)
    荒井良二さんの 絵はなかなか かわいい!

    投稿日:2011/05/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピンポーン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(63人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット