新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

せっけんつけて ぶくぶく ぷわー」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

せっけんつけて ぶくぶく ぷわー 作:岸田 衿子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1999年6月25日
ISBN:9784834016178
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,294
みんなの声 総数 46
「せっけんつけて ぶくぶく ぷわー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お洗濯

    お洗濯の絵本ですね。
    洗濯機ではなく、手洗いというところがいいですね。
    「ぷくぷく」や「もこもこぽわー」に「ひゅーざわざわ」という風の音まで、いろんな音が聞こえてきて、読んでいても聞いていても面白かったです。

    投稿日:2013/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくお洗濯

    みんなで仲良くお洗濯。

    動物たちとみんなで今身につけてるものを

    ひとつ洗濯するお話です。

    それを乾かしていたら、風が吹いて飛んで行ってしまいます。

    やっとの思いで拾ったはいいけど、

    みんなそれぞれ、お友達のアイテムを拾ってしまい、

    着て見てなんか変。

    というそのオチがとってもおもしろくてかわいかった。

    ブカブカだったり、小さかったり・・・。

    なんだか心暖まる絵本でした。

    絵本自体横長で小さい絵本です。

    おでかけにももっていけそうな絵本でした。

    投稿日:2012/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    読んでいてとっても気持ちの良い絵本です☆

    皆で洗濯をしたり着替えたりする様子がとても微笑ましく、山脇百合子さんの可愛らしいイラストにも魅了されます。

    思わずマネをしたくなるいろいろな言葉が出てくるので楽しいです。

    投稿日:2010/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おせんたくしたくなります

    せっけんつけてぶくぶくぷわーとおせんたくしたくなります。
    洗濯機まかせでなく、自分の手で。
    自分の手でいろいろやるのって気持ちいいんですよね。

    娘は「ぶくぶくぷわーってやりたい」って言わなかったから、
    残念な気もするけれど、でもよかったという気もする微妙な
    親心(笑。おせんたくだのおりょうりだのやりはじめると、とん
    でもないことになるのは目に見えてますからね)。

    おせんたく終わった後で、みんなでおやつを食べているのも
    いいなあ。

    投稿日:2010/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洗濯大好き

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    ほのぼのかわいい山脇百合子さんの絵が魅力的です。
    ことちゃんがお洗濯をしていると動物たちがやってきて一緒にお洗濯。それぞれ違ったお洗濯の様子に娘は興味津々でした。そして洗濯が飛ばされてしまって・・・最後まで楽しい展開です。
    いつもは洗濯機でのお洗濯なので、たまにはお天気のいい日に水遊びを兼ねてこんなお洗濯をするのもいいな、と思いました。

    投稿日:2009/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゲラゲラ笑ってます。

    「ことちゃん」という名前にも、娘はまず反応したようですが(笑)、とにかくこの絵本は面白くて仕方ないようです!
    親の予想をはるかに超えて、ゲラゲラと笑っています。
    なんだか、擬音語擬態語が面白いのと、飛ばされた洗濯物を、みんなが間違えて着てしまうところが、おかしくってしょうがないらしいのです。
    親の側から見ても、この絵本は好感が持てます。
    変なひねりもなく、悪者も善人もおらず、ただただみんなでお洗濯を楽しんで、また明日もしたいねぇとお話しして終わる。
    案外こういうストーリーの絵本って少ないかもしれません。
    子どもがゲラゲラ笑うのも、こういうところに理由があるのかもしれないですね。

    投稿日:2009/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洗濯したいな〜♪

    文章は短く、リズムがあって、ゴロもよく、まるで歌の様♪
    せっけんつけて ぶくぶく ぷわー

    短い文章の中に、擬音がいっぱい詰まってて、読むだけで絵が目に浮かぶようです^^

    そして洗濯している様子が、とっても楽しそう♪
    そよ風で乾いた洗濯物も気持ちよさそうで、思わず洗濯したいな〜って気分になります^^

    この絵本と「このゆきだるまだーれ?」は同じ作者さんだったんですね♪どちらも楽しく読みやすい文章で大好きです。

    投稿日:2009/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりおんなのこ!

    この絵本を読んだのはちょうどトイレトレーニングをしているとき。
    失敗してしまったパンツをこしょこしょって洗っていると、「わたしがやるよ!」と言ってことちゃんのマネをして「ぶくぶくぷわー」と洗っていました。
    今は失敗しなくなったので、洗い物はしなくなりましたが、公園の遊具のところで「お洗濯ごっこ」をして楽しんでいます。
    「かぜかぜもっとふいてきて」と言いながら洗濯物を干したつもりになって遊んでいます。

    投稿日:2008/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶくぶく洗濯楽しそう

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    こどもたちは水遊びが大好き!石鹸遊び、洗濯あそびも大好きです。

    そんな大好きな遊びの可愛いお話です。

    ことちゃんがひとりで洗濯しているとりすやうさぎたちも『せんたくしたいな』とやってきます。
    みんなで洗濯・・

    洗濯といえば「ゴシゴシ」??いえいえ・・手が違うからかな?みんな洗う音や絞る音がちがって音がとても心地よいんです。

    洗濯干したら・・大変なことに〜


    読んだらきっと洗濯したくなりますよ!
    お風呂でも遊べそうですね。

    投稿日:2008/06/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「せっけんつけて ぶくぶく ぷわー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット