いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
13件見つかりました
1歳の息子に、と思って購入したのですが3歳の上の子のほうが気に入っています。 単純なお話なのですが、猫が怒ってふくらんでそのまま飛んでいってしまうという、 その後どうなったのか気になってしまうようなかんじがいいのでしょうか。 せなけいこさんの絵本はその後が気になるお話が多いので、子供は興味津々になってしまうようです。 言葉で伝えるより絵で見たほうが子供には響くのかもしれませんね。
投稿日:2017/02/26
せなけいこさんのこの小さい赤ちゃんシリーズは可愛くて何度も読みました。今でも3歳の次男は読んでと持ってきます。嬉しい母は何度も読みます。どんどん膨らんでどこまでいつまで飛んじゃうのかな?読んだ後の時間もまた幸せです。
投稿日:2020/10/11
せなけいこさん独特の、ある意味、結末に救いのない、ちょっと怖さのある絵本です。でも、トラウマになってしまうような、いやらしさがないのが、不思議ですね。むしろ、怖いけど楽しいという。この切り絵の雰囲気によるからかしら。
投稿日:2019/03/13
3歳の息子と読みました。「いやいやぷーっ」とふくれるねこをみながら、自分と一緒だと思ったのか、苦笑い(照れ笑い?)していました。確かにへそを曲げた時の息子にそっくりです。「ごはんはいやだ おかしがいい ぷー」なんて、本当に同じ台詞を言っています。 でも、せなけいこさんの絵本は、教訓のように読んではもったいないと思います。「ぷーっとしたら空飛べちゃったね!」くらいに親子で楽しめたら最高。かわいい絵を楽しみ、言葉のリズムを楽しみ、親子でアハハと笑えるなんてとても幸せなことだと思います。
投稿日:2013/03/07
この絵本、みんなの歌の「メトロポリタンミュージアム」を思い出してしまいました。主人公の女の子は最後どうなっちゃったの?!と思っていたのと同じように・・・。 ふうせんねこちゃんは最後一体どーなっちゃったんでしょう!? 子供もそれがとても気になったらしく、何度もふんせんねこちゃんの行方を聞いてきました。 そこはもちろん、「やだやだばっかり行ってお空に飛んで行っちゃったから、もうママにもパパにも会えなくなっちゃったんだよ〜」と脅しておきました(笑)
投稿日:2011/01/27
ふくれてばかりのねこは、とうとう風船になって、 飛んでいってしまいました。 『どうしてとんでった〜?』 『どうしてふうせんなった〜?』と、何回も確認してくる 3歳の娘。 『○○しないと…(怖)』系ブームは、しばらく続きそう! イヤイヤ期真っ最中の娘にとって、気になる一冊!
投稿日:2010/07/14
「やだ」を言うようになってきた、口を開けば「やだ」ばっかり…の2〜3歳児をお持ちのお母さんにお勧めです。 読んでるうちに、ちょっと(ほ〜んのちょっとですが)やだやだ言っている子がかわいくなるかも…(笑) 我が家のやだやだ星人の娘も大好きな一冊です。 いっしょになって「…するのはいやだ、ぷー」と言っては大笑い(笑)だだをこねるねこさんに自分の姿が重るんでしょうか。 小さめの絵本で字も少ないので、初めてのお母さんでも読みやすいと思います。
投稿日:2010/05/24
ぷーぷーと怒るねこが風船になってしまうお話です。 ぷーぷー怒ってた娘は ふうせんになることを怖がって ぷーぷーおこらなくなりました。 せなさんの絵本は、とてもおもしろく、 子どもにいろんな効果をもたらすと思います。 ねないこだれだにも助けられたし、 このふうせんねこも効果抜群ですよ!
投稿日:2009/11/30
おねこさんのすねた表情がこどもたちといっしょでほほえましい。 いらいらもぷーで飛ばせたらいいな。おねこさんがおそらへぷーっと飛んじゃうとき絵本を飛ばすとうちの子もついてきます。
投稿日:2009/10/22
かわいい猫さんのお話かと思えば・・・ ラストは、「ふうせんねこ、どこ行っちゃったの〜〜?!」と ちょっと後味の悪いお話です。 ふうせんねこのように、子供も「いやだいやだ〜」とよく言うので、 「ふうせんねこみたいになって、お空飛んで、ママのところに帰って来れなくなったらどうするの?」と言っています。 この本がいい教訓になって、いやだいやだ病がおさまりそうです。
投稿日:2008/12/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索