新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おふろだいすき」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おふろだいすき 作:松岡 享子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1982年04月
ISBN:9784834008739
評価スコア 4.78
評価ランキング 505
みんなの声 総数 261
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • わあ!びっくり!

    なぜか今まで、単に男の子が繰り返し動物とゴシゴシやってるだけの絵本かと思っていました。
    なんとなく、「赤ちゃん向けかなあ?」という印象だったのです。

    だけど、大好きな林明子さんの絵だし…と読んでみてびっくり!
    こういう展開だったとは…子供にも大人にも楽しい、夢いっぱいの物語でした。

    まこちゃんが、あひるのプッカとお風呂に入って体を洗い始めたら、かめ、ペンギン、オットセイ、かば、それに大きなくじらまで(!)登場しちゃいました。
    まこちゃんの空想の世界なのかな?

    挿絵もやはり素晴らしいです。
    お湯や湯気や、シャボン玉の質感がとってもよく表されていて、お風呂がとっても気持ち良さそうに見えます。スウェーデン在住の我が家は、残念ながら洋式のバスルームで、洗い場や深いバスタブがないので、日本に帰って、子供と一緒にゆっくりお風呂に浸かりたいな〜と思いました。

    結構長い話なのですが、3歳の娘は最初から最後まで集中して聞いていて、とても楽しんだようでした。おすすめです。

    投稿日:2010/09/29

    参考になりました
    感謝
    2
  • こんな出会いをしてみたい!!

    この絵本は、読んですぐに楽しいと思いました。
    最初は図書館で借りて読んだのですが、我が家の本棚の
    仲間入りをしてしまったほどです。

    お風呂に入るのが好きな子 嫌いな子がいると思いますが
    こんなお風呂があったら、きっと好きになるんじゃないかなぁ〜
    って思います。

    甥っ子もお風呂で顔が濡れるのが嫌いだったんです。
    だけど、この絵本を読んでお風呂の楽しさが広がったようで
    今では進んでお風呂に入っていますよ(^^)

    こんな出会いのヒントは、表紙なんですが…
    怖がりなお子さんには余計に一人で入るのが怖くなっちゃうのかなぁ〜
    とも思うので親御さんが先に読んでみてください。
    でも、「楽しい出会いがお風呂にあるかも??」 って思うと
    オススメ絵本です♪♪

    投稿日:2009/05/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しいお風呂♪

    3歳の娘には長いお話かなって思ったけれど、
    次々に登場する個性豊かな動物たちによって
    本の中に引き込まれていきます。
    特に、ペンギンのジムとジョンの掛け合いが楽しく、
    そしてテンポが良く、いつも最後まで飽きずに聞いて
    います。
    「かばさんは石鹸が目に入るのが怖いけど、私は平気だよ!」と、
    いつものお風呂もより楽しくなったみたいです。
    林 明子さんのあたたかな絵も、この本の魅力だと思います。

    投稿日:2008/03/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • ページを開くと横長の版面に、ダイナミックなファンタジーの世界が広がります。特にオットセイが口からシャボン玉を出しているページが幻想的で大好きです☆林明子さんのイラストは、子どもも動物も最大限に魅力的に描かれていて、ただ眺めているだけでも飽きることはありません。

    子どもにとっては、お風呂に入るという当たり前の行為でさえも、空想の世界への入り口になるのですね。おうちのお風呂が海とつながっているなんて子どもならではの世界ですね。

    最後にはお母さんが広げたバスタオルの中に包まれておしまいとなりますが、文章量が多いこともあり、満足感いっぱいの余韻を残してくれる一冊です。

    投稿日:2020/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなお風呂は楽しそう

    三歳の子には少し長いかなぁと思いながらも読んでみると、もう一回!と嬉しそうに聞いてくれました。
    様々な動物がでてくるので、動物が好きな子も楽しめると思います。どの動物もリアルに描かれています。
    動物が出て来るたびにここのお風呂はそんなに広いのか?笑 と驚きながらも見入ってしまいます。子どもは動物がお風呂と思わず出てきてしまうシーンで、ここはお風呂でしょー!と笑いながら突っ込んだりしていました。
    こんなお風呂があったらいいなぁと思わずにいられない絵本です。

    投稿日:2019/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢の様なお話し

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    3歳の娘が図書館で選んで、借りてきました。

    本屋や図書館で表紙はよく見かけていたこの絵本。
    とっても夢のあるお話しで、子供の頃、色々空想していた自分を思い出しました。
    娘だけでなく、5歳の息子も気に入った様で、何度も読んで欲しいと持ってきました。

    投稿日:2018/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かい絵とひきこまれる文章

    文章は長めですが
    どんどん動物たちがでてきてあきません

    娘は3歳なのて、まだちょっと早いかな?長いかな?と思いましたが
    集中力を切らさずじいっと聞いていて
    何度も読んでほしがる絵本です


    動物たちも話し方に個性があって
    早口のペンギン、前振りのおおいかば、などなど

    読み始めると子供がみるみるひきこまれて
    最後にお母さんが来るところまで
    ゆったりとした雰囲気なのに
    あっというまに読めてしまいます

    途中でお風呂の中でかずを50まで数えるシーンがあるので
    動物がわかり、数が数えられると意味が分かるので楽しいかな?

    投稿日:2018/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • カメさんいるかな?

    前からずっと気になっていた絵本でした。
    新しい絵本かと思いきや、出版はずいぶん前みたいですね。

    ちょっと文字が多いかな?という気もしましたが、息子のお気に入りになりました。
    はじめて読んだ日のお風呂は「カメさんいるかな?」ととても楽しみにしてました。
    うちのお風呂には動物が出てこないと知って、がっかりしたようですが・・・。

    投稿日:2017/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子もひきつける本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    まだ理解出来ないであろう2歳ころから読んでいました。長い本なので、てきとうに端折ったりして絵を見せてたという感じですが、とても楽しんでいました。林明子さんの絵の魅力でしょうか。動物たちはリアルでありながらかわいいのです。
    もちろん内容もおもしろいです。お風呂の中で起こるゆかいなお話。どこからが現実でどこからが想像の世界なのか・・・。自分がお風呂の入ったときにあんなことが起こったら・・・想像するととっても楽しいです。

    投稿日:2016/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物たちの絵がとってもかわいい!

    動物の絵は、かわいらしさとリアルな感じの
    加減が難しいと思うのですが、
    林明子さんの絵がとっても素敵です!
    動物の特徴はしっかり描かれていて、加えて表情が豊かで、
    とってもかわいいです。特に、カバがいい!
    男の子がカバの体を洗ってあげる場面が、とても良いです。

    男の子と動物たちの会話も面白くて(言葉遣いが少し時代を感じますが)、娘がよく真似をしています。

    親子ともにお気に入りの絵本です。

    投稿日:2015/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おふろだいすき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(261人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット