話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

だじゃれどうぶつえん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

だじゃれどうぶつえん 文:中川 ひろたか
絵:高畠 純
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年04月
ISBN:9784871101325
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,246
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大うけ

    このシリーズ大好きなわが子

    すぱっと短いことばで

    笑わせてくれるので

    気持ちがいい!!

    この中で

    特にお気に入りは、

    「わっ!もう、ひつじ!!はやくはやく!!」

    ずーっと口ずさんでいます

    投稿日:2009/05/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • だじゃれ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    だじゃれが最近好きな子供に読んでみました。
    でも、まだ少し早かったかな。案外難しい印象です。
    うちの子はわかるもののほうが少なかったかも。
    動物だけでけっこうだじゃれってつくれるものなのですねー。
    自分で考えてみても楽しそうです。

    投稿日:2016/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • この手のものは以前、全く通じなくて撃沈したことがあるんですが、年長になって読んでみると大ウケ!
    やっと、面白さが通じるようになったんだと嬉しくなりましたー。

    特に
    パンだ!
    サンタとなかいい
    がお気に入りです。

    投稿日:2015/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜかうける

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子5歳、男の子3歳

    けっこう言葉の基礎力が必要です。どのへんがダジャレになってるのかわからないと楽しめないので。大人から見たら、完全に「オヤジギャグ」で、子どもから見たらことば遊びかなと思います。そのダジャレを絵がサポートしてくれるので、理解しやすいですが、「サル ウィー ダンス?」なんて、子どもには分からないですよね。

    投稿日:2013/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 分かったかな?

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳

    まるでおやじギャグのようなだじゃれ。笑
    親のほうがうけてしまいました。

    息子にはすこーし早かったかな?
    ところどころ笑ってましたが。

    むしろ仕事で疲れているお父さんに見せ、
    肩の力をぬいてあげたいかも・・??
    (それこそおやじ?!)

    投稿日:2010/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • だじゃれ大好き

    動物にちなんだ「だじゃれ」が1頁づつ書かれています。
    最近,「だじゃれ」が大好きな息子が,本屋さんで見つけ購入しました。
    読んでみて,息子だけでなく,私も大笑い。次の日は,息子と一緒になって,新しい「だじゃれ」を考えていました。
    単なる「だじゃれ」と思われがちですが,息子の懸命に考える姿に,自分で言葉を理解し,それを使うということが,非常に難しいことなんだと感じました。
    それは,ともかく家族で楽しめる絵本です。

    投稿日:2009/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わずぷっ!

    どんな本だろうと前から気になり、読んでみました。

    タイトル通りだじゃれなんですが
    思わずぷっと笑ってしまい、あっという間に
    終わってしまいました。

    疲れているけど、なんか読みたい癒されたいと
    思ったときに是非読んで欲しい一冊ですね。
    ちょっとオヤジギャグっぽいところが
    にくめませ〜〜〜ん

    投稿日:2008/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか高度です。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    『ペンギンぬりたて』
    はいはい…そうですね。
    と読み始め、ふんふん、なるほどと、だじゃれの世界にどんどんはまっていきますよ。
    そして、
    『サル ウィー ダンス?』
    ときたら、もう、腰が砕けてしまいました。

    年長さん相手に、読んであげたのですが、あはあはと訳もわからず笑っている子ども、うーんと唸って考えている子ども、反応は様々でした。
    でも、自分たちで、何度も読みながら、だんだんとわかってきて、その笑い方にも変化が現れました。この子どもたちを、だじゃれの世界へ、引きずり込むには、まだまだ修行が必要のようでした。

    投稿日:2008/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたまの体操

     5歳孫娘。
     最初読んだときは、「分かんないな〜」とういような顔して聞いていましたが、その後風呂場などでの出鱈目ことばあそびでは、しっかりと「だじゃれ」だの「だじゃれどうぶつえん」だのと言っています。
     そして、ひとり読みもしています。
     手軽な装丁と楽しい絵にひきつかれながら、字の読みでは、多分、何いっているのだろう、と頭を一生懸命働かせているのではないのでしょうか。

    投稿日:2007/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だじゃれどうぶつえん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット