新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おばけとホットケーキ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おばけとホットケーキ 作:新井 洋行
出版社:くもん出版
税込価格:\990
発行日:2015年02月16日
ISBN:9784774322865
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,422
みんなの声 総数 70
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まさかの結末!?

    おばけがみんなかわいいです♪
    バーバパパのようにカラフルでみんな形が違っていてそれぞれ名前がついているので、きっとこの5人(?)で協力して、ホットケーキとジュースをつくって最後は皆でいただきますするんだろうなあと思っていました。途中までは(笑)

    6歳の子に読みきかせていて、ちょっと子どもっぽいかなという感じで途中まではたいして集中していなかったんですが、途中から「え、え、え???」そうきたか!と。見事に食いつきました!

    絵本を読み慣れたひとこそ、お話の展開に気持ちよく裏切られると思いますので、是非♪

    投稿日:2021/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい参加型の絵本! 受賞レビュー

    とても可愛らしいオバケたちと、
    一緒にホットケーキを作るお話。

    読みながら子供も一緒に参加できる工夫が
    いっぱいあって、楽しめました。

    材料を探して、
    時間を測って、
    火を起こして、
    フライパンを返して、と
    最初から最後までしっかり参加して
    楽しかったです。

    実生活でも、お手伝いが上手になるんじゃ
    ないかと期待してしまいます。

    こういう作業工程がしっかりわかる絵本は
    良いと思います。

    投稿日:2017/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参加型絵本

    食べるの大好きな6歳次女に読みました。おばけたちが料理を作るのですが、一緒に参加したように絵本を読むことができます。火を起こすときに「ふー」っとしてみたり、ホットケーキをお皿に乗せるところもページをめくったら、お皿に乗ってたり。次女はとっても楽しんでいました。シリーズであるようなので、別のお話も借りたいと思います。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルなおばけたち

    カラフルなおばけが出てくるといったら

    バーバパパのイメージが強いです。

    でもこの絵本も似たようなおばけがたくさん出てきました。

    そして、ホットケーキという簡単な食べ物をつくると

    いうお話が身近でいいと思います。

    最後にそのホットケーキが動き出したのも

    小さい子にはいいと思います。

    投稿日:2015/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが大興奮!! 受賞レビュー

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    新井さんの絵本は親子で大好きです。
    どれも分かりやすくて可愛い、
    出てくる擬音や色カタチ、どれも子どもが大好きなものばかり。
    中でもこのシリーズはその構造の魅力もあって、
    反応もリピートもピカイチです。

    「呼んでみて」「探してみて」「振ってみて」と
    ストーリーに沿って、おばけたちからの頼みごとがあります。
    子どもがそれを実行しながら読みすすめていくという絵本です。
    うちの2歳と6歳の娘が二人揃って楽しむことができる珍しい絵本です。
    その様子が、本当に楽しそう。
    「わたしやる!」「わたし!!」
    二人の食いつきがすごくいいので、
    読んでいる私がまるで一流の読み聞かせ師になったかと
    錯覚できるほど。爽快な気分です。

    黒地に映えるカラフルでぷよぷよしたおばけ、
    みんなでクッキング、
    フルーツにホイップの乗ったホットケーキ、
    魔法に、新しい友達、パーティ!
    子どもが大喜びの要素が満載なので
    反応の良さは抜群です。
    「みっけ〜」「えーい!」
    何度読んでも絵本にどっぷり入り込んで楽しんでくれます。
    うちの子たちは本を振るところが楽しさピークですが、
    (めちゃくちゃ頑張って振ってます!)
    ホットケーキを裏返した風になるページ運びや
    火をフーって吹くと大きく燃え上がる感じとか
    そのほかも思わずやってみたくなる簡単さ、面白さがたくさんあります。

    試し読みだけでは残念ながら伝わらないです。
    私自身、本屋さんで一人で見本を拝見した時も「?」、
    全然ピンときませんでした。
    ぜひ子どもを前に読んで、この絵本を触ったり、振ったり、
    魅力を全開にするやり方で読んでほしいです。
    子どもが大興奮します☆
    そんな新しい絵本です。

    投稿日:2015/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけとホットケーキ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(70人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット