新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おおきな木」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

おおきな木 作・絵:シェル・シルヴァスタイン
訳:ほんだ きんいちろう
出版社:篠崎書林
税込価格:\1,218
発行日:1976年
ISBN:9784784101481
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,190
みんなの声 総数 145
「おおきな木」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大変だねー

    この絵本を読み終わって、
    息子は「大変だねー」と言った。
    奥さんも「大変だよねー」と言った。
    二人の言う「大変」の意味は多分違う。
    あてにされるのも大変、与え続けるのも大変。
    私自身も「本当に大変だー」と思う。これじゃあ身が持たない。
    木と子どもの話です。子どもは求め続けながら老いていく。木は与え続けながら老いていく。
    モノクロームでシンプルな絵本なだけに、言葉がストレートに響いてくる。
    多分、親は疑問も持たずに与え続けるのです。(親ってそうなの?)
    子どもは与え続けられて当たり前と思うのです。(本当ですか?)
    この本を読んで思ったことは、子どもに対して、「少しは木に感謝しろよ」ということと、「木だってこれじゃ奴隷じゃないか」ということでした。
    子どもが成長した時に、木も少しは拒絶しなければ駄目だよ。だって、子どもはありがたく思ってないもん。
    シンプルなだけに、考えることが一杯詰まっている絵本です。
    特に一人っ子の家庭に向いている本かも。

    投稿日:2009/03/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 無償の愛って

    • みゆぴちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 男の子14歳、男の子12歳

    子どもが今より少し小さいときに読みました。
    木の愛について考えさせられました。
    木=親、子ども=子ども、と重ねてみました。
    私はこの木のようになれているのだろうか
    子どものために何かできているのだろうかと・・・。

    子どもが大人になったら、また読んで欲しいと思います。
    今より違った感じ方ができるほんだとおもいます。

    愛ってなんだろう?
    口では簡単にあらわせないですね。

    投稿日:2010/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「たろうのき」は、ちょっと…

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    私が感想を書く前には109人ものナビの方の感想が載っていました。
    それだけ、人の心を動かす本であると思うし、歴史のある本なのですね〜。まず、この人数の感想を見ただけで、感動!

    さて、多くの方がこの絵本に魅入られているように、私もすっかりファンになりました。そして、今まで手に取らなかったことを後悔しました。
    この絵本を読むと、つくづく人間という生き物の利己主義的なところが目について、いやになります。
    それに比べて、自然の一部である「リンゴの木」の愛情の深さの素晴らしいこと!これこそが本当の「何の見返りも求めない、無償の愛」なのでしょうね。
    今は母親だって、なかなか難しい「愛情」の示し方でした。2人の母として、「リンゴの木」を尊敬してしまいます。

    私が図書館から借りてきた本書は1979年の7刷だったのですが、この絵本の中で一つ、気になって仕方がなかったのは、「リンゴの木」に僕が彫った名前のところ!!
    なにも「たろうのき」って、書かなくっても…(;;)。もし原書に何らかしかのサインがあったとしたら、そのままの状態で、ここには日本語訳で、勝手に僕の名前を当て字になんかして欲しくなかったです。
    もっと最新版のは、どうなっているんでしょうか?
    ちょっと気になりました。

    投稿日:2009/06/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきな木」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(145人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット