新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ」 大人が読んだ みんなの声

くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ 作:村上 康成
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,320
発行日:2014年11月
ISBN:9784835450926
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,842
みんなの声 総数 40
「くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • のんびりごろん

    くろねこ・ふうたシリーズの3冊目
    ふうたみちくさ☆

    これまたまったりふうたくん。
    今度は自転車で自由旅。
    わんこと一緒にあっちへいったり
    お花をみたり。
    読んでるこちらが穏やかな気持ちになれるよ。

    娘と一緒におでかけするときも、
    大人が気付かないところに気付いたりして
    子供なりの目線で楽しんでるんだなぁってよく思う。
    マイペースでおだやかに
    ふうたくんのように育っておくれ♪
    でもでも、よく気が付けば
    ころころお買いものってあるけど
    ふうたくん、お買いものするの忘れてるよ〜〜(笑

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時間に追われないおでかけ

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子17歳、女の子12歳

    自転車で買い物に行く機会が多い私は、ふうたくんとは真逆です。
    早朝セールに間に合うように慌てたり、、ついでに済ませる用事を忘れそうになったり、家族の帰宅時間を確認してあせったり。
    つくづくせわしない外出ばかりしているものだと思いました。

    気持ちの良い季節になったら、ふうたくんのように周囲の様子を楽しみつつ、時間に追われないおでかけをしたくなりました。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズで一番好きかな

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ふうたシリーズを全部読みましたが、個人的にはこのお話が一番好きです。
    のんびりとしたふうた。こいぬといっしょで幸せそうなところがいいです。
    こいぬは「わん」としか言いませんが、ふうたは満足な様子です。ふうたにはこいぬのことばが分かっているのかな。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふうたくんは 自転車にのってお買い物 こいぬに出会って
    いっしょに お花を摘んだり くもをみたり くさのにおいとつちのにおいにつつまれて ウトウト・・・・

    こんな幸せな時間って いいなあ〜  
    ゆったり 時間が流れています
        
    今の世の中は どちらかというと 時間に追われた生活で・・・・

    こどもも大人も ゆったり くもを眺めたり 空を眺めたり 草の匂いをかいだり 土のにおいを感じたり こういう時間は 本当に 大切ですね!

    ふうたくんは また ことりさんとであって・・・・

    みちくさ   
    みちくさを 大事に思える そんな気持ち大切にしたいで〜す

    癒されました  ふうたくんのみちくさに

    投稿日:2015/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆっくり、ほっこり

    自転車で出かけたふうたくん。
    途中で、わんちゃんと出会ったり、一緒にお花を見つけたり。
    お空を旅したり。。。

    お昼寝してたら、いなくなっちゃったけど、細かいことは気にしない。
    いつかまた会えるでしょう。

    そして、小鳥さんとも出会ったり。

    ゆったりのんびり過ごすと心が豊かになりますね〜

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • みちくさは素敵! 受賞レビュー

    「みちくさ」って子供の代名詞のようなものですよね。
    この絵本,それをふうた君を通してよく描かれています。
    なので,小さな子供はふうた君に共感することでしょう!

    我が家の娘も,大人の足では10分のお散歩がそれこそ1時間もの長いお散歩になることもあります。
    お花が咲いていれば座り込んで見つめ,虫がいれば長い観察が始まり。
    飛行機の音がすれば上を見上げ空に探す。そのうち飛行機雲を見つけ「見て見て」と大興奮。
    本当に本当に,大人ではない純粋さと探究心がそこにはあります。
    親としては「早く〜」と諭したくもなりますが,きっとそこには自然から学べる数々のことがたくさんあるのでしょうね。
    この絵本を読んで改めて考えさせられました。
    みちくさのできる柔らかな心を大切にしていきたいです。
    子供のみちくさを温かい目で見守っていきたいと思いました!!

    投稿日:2015/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ころころ ころころ おかいもの

    全頁試し読みで読みました。「ころころ ころころ おかいもの」と、自転車をこぐふうたくんが、とても可愛いです。どこにでもいそうなふうたくんにとても親近感が持てました。あっ、今はそうでもないか?のんびり、ゆったりとのびのびしていて時間を気にしなかった自分の子供の頃を思い出しました。お使い頼まれたのに、「ふうたくん だいじょうぶ?」って、声をかけたくなりました(笑)大切なことを思い出させてくれて、「ありがとう!」のんびり、ゆったりと行きたいと思いました。

    投稿日:2015/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 途中でおひるね

     自転車にのってお買いもの。こんな自然の中を走るのは、きもちよさそう。のんびり、よりみちしたくなりますよね。
     途中、野原でおひるねなんて、うらやましいです。
     
     ほんわか、ほのぼのしたお話と絵。読み終えると、大人もほっこりリラックスできました。
      
     あたたかうなったら、ふうたくんのように自転車でのんびり、でかけてみたくなりました
     

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / だるまさんが / どんぐりむらのおまわりさん / くろねこ・ふうたシリーズ(4) ふうたどんまい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット