新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

クリスマスの ふしぎな はこ」 大人が読んだ みんなの声

クリスマスの ふしぎな はこ 作:長谷川 摂子
絵:斉藤俊行
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2008年10月
ISBN:9784834023800
評価スコア 4.83
評価ランキング 145
みんなの声 総数 79
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 最後に箱どうなったか気になりました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    本の後ろに2〜4歳向きとあります。でも、私は小学校低学年くらいまで、結構楽しめるんじゃないかと思いました。
    素敵なサンタさんのお話でした。

    絵本なので、どういう経緯でその不思議な箱が「ぼく」の家の縁側の下に落ちていたか分かりませんが、現実での会話と、不思議な箱の中の出来事が交互に出てきて、楽しかったです。
    ただ、最期は「ぼく」がプレゼントをもらって喜んでいる所で終わっているので、
    出来たら、最後にその箱がどうなったのか気になりました。エピソードとして、小さくでも描いてほしかったです。

    投稿日:2009/08/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • クリスマスに読みたい絵本

    男の子が見つけた不思議な箱。中にはサンタさんが!お母さんやお父さんに隠れてこっそり箱の中を見る男の子が可愛らしく、夢に溢れる箱だなと思いました。サンタさんがちゃんとくるかな?というワクワク感が伝わる優しく絵の素敵な絵本でした。クリスマス前にぴったりです??

    投稿日:2019/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタさんの追跡

    なんて面白い箱でしょうね。
    おとうさんや、おかあさんに聞けば
    真面目に、こたえてくれるところがいいなと思いました。
    普通に家事をこなしながら、ケーキも作って
    ベッド回りも飾ってと、温かさを感じさせる絵です。
    ぼくのところにやってきたサンタさんは期待通りプレゼントを
    運んでくれました。

    投稿日:2018/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な話だけど、ほのぼの

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    男の子がクリスマスイブの朝に見つけた不思議な箱。それはサンタクロースの今の姿が見える箱でした。
    男の子は、何回も箱の中を確認します。こっそり見ているところが可愛いです。クリスマスイブの一日の、プレゼントのそわそわ感が伝わってきます。クリスマス前に読みたい一冊です。

    投稿日:2017/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人ですがわくわく

    人気があるクリスマス絵本なので、読んでみました。
    もう、びっくりです! なんて、素敵な物語なんだろうと。
    大人ですが、ページをめくるたび、わくわくしました。日本が舞台なだけに、身近に思えるクリスマスの物語です。
     

    投稿日:2016/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスリーズンに!

    小さなお子さんに読んであげたいクリスマス絵本だと思いました。
    この絵本を読んだあと,子供は箱の魅力に取り付かれるのではないでしょうか。
    いえいえ,子供は箱が大好きですよね!
    子供にとっても魅力的な1冊だと思います。

    投稿日:2015/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • しーっ

    箱の中にサンタさんがいるなんてっ!夢ありすぎです!!

    白クマやペンギンがお手伝いしてる姿が可愛らしくて、こんなの見ちゃったらワクワクして、クリスマスまで待ちきれませんね!

    私もぼうやと同じようにパパやママには内緒にして、毎日サンタさんの様子を覗いちゃうだろうなぁ〜ニヤニヤしながら(笑)

    ところでこの不思議な箱、クリスマスが終わった後のサンタさんの様子も見れるのかしら…

    投稿日:2014/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢広がる思いで読みました

     本当にほんとうに、ホントに待っていたんでしょうねぇ〜。

     主人公の男の子が手にした不思議な箱は、とっても素敵な箱でした。
     サンタさんへの思いが強すぎて、箱の中にあんな映像が見えてしまったのかも。
     いえいえ、やっぱり心待ちにしている男の子への神様からの一足早いプレゼントだったのかもしれませんね。

     ごく一般的な日本の家庭のクリスマスイヴの様子が、読者に親近感を抱かせてくれます。
     そして、それと対照的な箱の中のクリスマスファンタジーワールドが美しくて、この年齢になっても夢広がる思いで読みました。

     最後に箱について言及されていませんが、男の子にとってサンタさんが来てくれた事で、箱の役目は終わりきっと静かに消えたのじゃないかしら?
     そんな風に考えて絵本を閉じました。

     男の子の仕草や表情がなんとも愛くるしくて、またクリスマスに読みたくなる作品になりました。

    投稿日:2011/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 箱の中の光景

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    表紙に描かれた、意味ありげな木箱。
    思わず何だろう?と、物語に引き込まれますね。
    小さな男の子が縁側の下に見つけた不思議な箱。
    箱の中は、なんとサンタクロースの実況映像の様相です。
    男の子は、サンタさんのことが不安になりますが、
    箱の中のサンタさんは、ほら、ちゃあんとお仕事しているんですね。
    何度も箱をのぞいて確かめる男の子の仕草がかわいいです。
    ラストは素敵な光景。
    この男の子の家は、程よく和風テイスト。
    そのあたりも、なんだかホッとする空間です。
    存在感たっぷりのサンタクロースの様子が、とても嬉しいですね。
    きっと小さいお子さんならうっとりだと思います。

    投稿日:2010/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本のクリスマス

    • かがやきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、男の子7歳

    表紙を見て、どんなお話かワクワクしました。

    男の子が縁の下からみつけたふしぎなはこ。
    こっそり隠してのぞきつつクリスマスの一日が始まります。

    男の子は、廊下や障子や襖や縁側がある
    純日本風の普通の家に住んでいます。
    しかし、ふしぎなはこの中は、西洋のクリスマスなのです。
    このギャップがサンタさんの世界をよりリアルにしています。

    お父さんが日本酒を飲んでいる
    普通の家のクリスマス風景がかえって暖かく感じました。
    もちろん男の子の元にもクリスマスプレゼントが!
    とてもサンタさんが身近に感じられました。


    設定が純日本風家屋なので、
    思わずいつの本なのか確認してしまいました。
    21世紀に入って出版された”最近の本”で、またまたびっくりでした。

    この箱は、そのあとどこへ?ちょっと気になりました。

    投稿日:2010/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クリスマスの ふしぎな はこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / うちのパパってかっこいい / まじょのルマニオさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット