新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ポカポカホテル」 大人が読んだ みんなの声

ポカポカホテル 作:松岡 節
絵:いもと ようこ
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2000年10月
ISBN:9784564006685
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,286
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ポカポカホテルって いいな〜 私も こんなホテルで冬ごもりしたいなあ〜

    たっちゃんの不思議な体験ですね
    トンネルの中はまっくら このシーンもなかなかいい!
    そして なにより ポカポカホテルの素晴らしさ!

    わあ! かわいい! そして たのしい!
    スリッパの はなの木
    こんなに たくさんのスリッパあつめたのだ〜れ?

    受付のきつねさんの 得意げな顔 笑えます ニンマリ

    スリッパの中で冬ごもり 発想がかわいい〜

    みんな 春まで あったかい スリッパのなかで おやすみなさい

    私も 中に入って冬ごもりさせて欲しいな〜  ニンマリ

    投稿日:2021/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな動物の冬ごもり

    タイトルと、いもとようこさんのイラストに惹かれて、手に取りました。
    お留守番をしていたたっちゃんが、スリッパを探しているうちに、不思議な世界へと迷い込みます。
    ポカポカホテルとは、小さな動物の冬ごもりのためのスリッパのホテルでした。
    ほのぼのとしていて、ほっこり温かい気持ちになるお話でした。

    投稿日:2020/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかした気持ちに。

    いもとようこさんの描くイラストは、本当に愛らしいですね!
    私は寒い冬が苦手なのですが、こんなホテルだったらどれだけ心地いいのだろうなぁと、ほっこりとしたほんわしいた気持ちになりました。
    冬に読みたい温かい1冊で素敵な絵本に思います。
    イラスト、色彩含め可愛いですね!!

    投稿日:2020/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自慢げなキツネ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    表紙は雪模様、でも、いもとようこさんの絵は温もりをたくさん感じました。
    木に吊り下げられたスリッパは、なんだかミノムシみたいです。
    キツネは「申し訳ありません」と言いながらも、全く申し訳なさそうには見えませんね。
    むしろ自慢げな、誇らしげな顔つきなのが面白いなと思いました。

    投稿日:2019/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙を見て、「わあ、素敵!」
    ページを開いて、「なになに?どうなるの?」

    冬にぴったりのこの絵本は、
    雪が大好きな自分にはたまりません。

    冬って、なにか幻想的な出来事が起こる気配がします。
    なにか、とても不思議で、とても素敵なことが待っているような・・・・
    そんな夢を、この絵本は叶えてくれました。

    おしまいも、とても好き。
    何度も開いて読みたい絵本です。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • きつねの満足そうな顔が可愛い。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    絵はいもとようこさんでした。
    図書館で見つけて借りてきました。
    寒い日にはもってこいの暖かい物語です。
    また、いもとさんの絵で、ポカポカした感じがさらに暖かく感じられました。
    よく見るといろいろなスリッパがあって面白いです。
    小さなお子さんと見るときは、このスリッパがいっぱい木の枝からぶら下げてあるページをじっくり見せてあげてほしいです。
    ホテルの支配人(?)のきつねの満足そうな顔つきが可愛かったです。

    投稿日:2012/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • スリッパで冬ごもり

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子15歳

    題名がいいですね。
    冬の日にはとても温かそうです。
    と、表紙はなにやら不思議な光景。
    木にぶら下がっている色とりどりのものは・・・?
    主人公はお留守番中の男の子、たっちゃん。
    たっちゃんが寂しさをがまんしていると、
    縁側においてあったスリッパを、なんときつねがくわえて行くのです。
    早速追いかけたたっちゃんですが、
    不思議なことに、いつのまにか雑木林へ。
    出会ったしまりすの後をついていくと、
    ポカポカホテルに到着です。
    ポカポカホテルまでの道中がなかなかスリリング。
    たっちゃんの不安な気持ちに共感してしまいます。
    そして、ポカポカホテルとは、動物たちの冬ごもりの場所だった訳です。
    スリッパを部屋に見立てるって、素敵なアイデアです。
    きつねのすました顔、心情によりくるくる変わるたっちゃんの表情が、
    なんともいえません。
    ラストの余韻もキュートです。
    たっちゃんがお留守番中読んでいた絵本が、きつねのおはなしのようなのも、
    ちょっと面白いサブストーリーですよね。
    幼稚園で読み聞かせ仲間が読んでくれました。
    少し長いお話でしたが、ちゃんと聴いてくれました。

    投稿日:2011/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもとさん

    いもとようこさんの作品だったのでこの絵本を選びました。様々なデザインのスリッパがかかっているのがとてもセンスがあると思いました。1つ1つのスリッパの中を覗いてみたい好奇心に駆られました。主人公が垣根を潜る場面の構図が気に入りました。暗闇の中で声が沢山聞こえてくるページにドキドキしました。心が温かくなる絵本でした。

    投稿日:2010/06/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ポカポカホテル」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット