やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
フランソワーズの絵は、お菓子のマカロンのような色あいで、とてもかわいいです。シンプルな線もほのぼのしています。 シュシュが間違って男の子の指をかんで、ろうやに入れられました。この男の子のキャラが、アクセントになっているなと思いました。シュシュを助ける子どもたちと対照的です。 結婚式に参列したシュシュ、首としっぽにつけたリボンがほほえましいです。 50年も前に描かれた絵本なんですね。
投稿日:2010/10/14
ロバのシュシュは可愛いです。 ピンクの表紙がとても目を惹きます。 やっぱり作者は動物が好きですよね〜。 ネコやらヤギやらヒツジやら、ロバやら、 主人公の周りにはいつも動物がいます。 シュシュがうっかり子どもの手を噛んでしまって、問題になった時、 シュシュを助けるために子どもたちが毎日やってきて、えさやりをするシーンが私は好きです。 で、作者がいかに動物好きとわかるかは、 「かくざとうをね てのひらに のせないでね、 おやゆびと ひとさしゆびで もって やったんだよ。 バカだよ、あの子!」というセリフからです。 そう!動物にえさをやる時は、手のひらにのせた方がかまれない場合が多いんですよ。 この絵本を読んだ子どもたちには、特にこの部分をよく覚えていてほしいですね。 動物好きのお子さんに特にお薦めの絵本です。
投稿日:2010/05/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索