新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぐるんぱのようちえん」 みいここさんの声

ぐるんぱのようちえん 作:西内 ミナミ
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1966年12月
ISBN:9784834000832
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,069
みんなの声 総数 366
  • この絵本のレビューを書く
  • 大人になって読み返してみると

    わたしが幼い頃、すきだった絵本の1冊です。
    特に、ぐるんぱが大きな靴をつくっている場面と大きなお皿をプールにして子ども達があそんでいる絵は鮮明に覚えていました。

    娘が生まれて絵本と触れ合う機会が多くなった今、書店でふと目にとまり娘のために購入しました。
    懐かしい。でもそれだけじゃない。と思いました。
    昔は感じなかった感情が溢れてきました。
    これはぐるんぱの『自分さがし』の物語なんだ。
    ぐるんぱは自分がどう生きるかわからない、考えない、行動できない。
    仲間に背中を押されてやっと一歩踏み出す。
    そのあと、ぐるんぱはいろいろなことを体験していく。
    失敗を繰り返して、それでも次へすすんでいく。
    最後にぐるんぱは気がつく。
    今までやってきたことは決して無駄じゃなかった。
    全てに意味があったんだ!
    なんだか人生がこの絵本の中にあるような気がしました。

    娘は、昔のわたしのようにただ物語を楽しんでいますが、
    いつか、娘なりの解釈でぐるんぱの人生を読んでほしいと思いました。

    投稿日:2010/03/26

    参考になりました
    感謝
    7

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐるんぱのようちえん」のみんなの声を見る

「ぐるんぱのようちえん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット