新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

いつもいっしょ どうぶつとくらすアジアのこどもたち」 まあちゃん235さんの声

いつもいっしょ どうぶつとくらすアジアのこどもたち 作:松岡 享子
写真:車 光照 ほか
出版社:福音館書店
税込価格:\374
発行日:1994年
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,313
みんなの声 総数 3
「いつもいっしょ どうぶつとくらすアジアのこどもたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 動物と一緒に写っている子供の可愛いこと!

     私にとって動物というのは、ペットだったり動物園で見て楽しむものなんですけれども、アジアにはこうして動物と生活を共にしている人々がいるのだなあと改めて思いました。
     特に水牛との関わり方はちょっとびっくりです。

     写真がいっぱいの本です。

    投稿日:2003/06/02

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いつもいっしょ どうぶつとくらすアジアのこどもたち」のみんなの声を見る

「いつもいっしょ どうぶつとくらすアジアのこどもたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット