みんなであそぼう 650のあそびのヒント」 まりん♪さんの声

みんなであそぼう 650のあそびのヒント 作:有木昭久
絵:西村 繁男
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1995年11月25日
ISBN:9784834013412
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,170
みんなの声 総数 3
「みんなであそぼう 650のあそびのヒント」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 650の遊びを紹介!

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    この身近な科学シリーズは小学校1,2年生の生活科の単元を
    学習する為の絵本です。
    とてもわかりやすく、楽しく学べるように工夫されています。
    そして今回のこのみんなであそぼうでは
    あし・紙コップ・いすなどそれぞれを使った色々な遊びの絵が
    見開き2ページで西村繁男さんの細部まで手を抜かない素晴らしく面白い絵で描かれています。
    全部で650もの遊びが紹介されています。
    絵の横には数字が書いてあり、欄外にその数字と遊びの名前が紹介されています。
    懐かしい遊び満載で、親子で楽しめると思います。

    投稿日:2004/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなであそぼう 650のあそびのヒント」のみんなの声を見る

「みんなであそぼう 650のあそびのヒント」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット