おとうさん・パパ・おとうちゃん」 霧丸さんの声

おとうさん・パパ・おとうちゃん 作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
ISBN:9784790260653
評価スコア 4.23
評価ランキング 24,233
みんなの声 総数 42
「おとうさん・パパ・おとうちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • どんな呼び方をしても

    • 霧丸さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳

    確かにいろんな呼び方があって、しかも、家での呼び方とお仕事をしているときの呼び方は全然違っている。
    そんな、大人にしてみればあえて気にもしなかったことが、
    きっと子供にとっては結構気になることで、
    ちょっぴり不思議なような、父親の別の一面を見たような感覚になるのかな、という気がしました。
    呼び方の変化の中にも、変わらない「私のお父さん」「ぼくのとうちゃん」という確かな存在であることに、パパの大きな存在感を感じました。
    やっぱり子供にとって、そんな大きな存在のお父さんであってほしいものですね。
    この絵本に関係あるのか、ないのか・・・
    最近、特に教えたわけでもないのに、私のことを、今まで「ママ」と読んでいた息子が急に「おかーさん」と呼び始めました。なんだかちょっとビックリしてしまいました。これも成長の証???

    投稿日:2008/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おとうさん・パパ・おとうちゃん」のみんなの声を見る

「おとうさん・パパ・おとうちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット