キュッパのはくぶつかん」 Tamiさんの声

キュッパのはくぶつかん 作:オーシル・カンスタ・ヨンセン
訳:ひだに れいこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2012年04月15日
ISBN:9784834026856
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,220
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く
  • 息子は、2歳くらいから、
    葉っぱや小石、小枝、貝、どんぐり、松ぼっくりなどなどを
    次から次へとポケットに入れて持ち帰ってきました。
    お花や草は枯れていくので、こっそり捨てますが、
    捨てると怒られるのでたいへんです。
    そして、息子が、3歳くらいのときにこの本に出会いました。
    とっても素敵な本なんです。

    いろんなものを拾ってくる丸太の男の子、キュッパが主人公。
    それはもう大量に拾ってきます。
    キュッパは、色や形で分類して、ラベルをつけて、
    きちんと箱にしまいます。
    でもある日。もう収納する場所がなくなってしまいました。
    キュッパはおばあちゃんのアドバイスを受け、
    拾ってきたものをきれいに展示して、
    博物館を開きました。

    息子も将来博物館を開きたいと言いだしました。
    まずは分類しようということで、
    余っているタッパーや箱を与え、
    分類し、収納を始めました。
    それはもう膨大な量なんです。

    この本を読んだ後、
    「博物館の一日」という本を読んで、
    科博に行きました。
    展示物に圧倒された息子は、
    将来は博物館の人になりたいと言いだしました。

    「キュッパのはくぶつかん」は、
    博物館のなんたるかを知る、初めての絵本に最適です。
    それにとにかく最高にかわいいですから。

    投稿日:2016/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「キュッパのはくぶつかん」のみんなの声を見る

「キュッパのはくぶつかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット