新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 ぎんがてつどうのよる宮沢賢治作品を、武田美穂さんが低学年向けにわかりやすい絵本にしている「えほん宮沢賢治ワールド」シリーズ。4作目の本書は、賢治の代表作「銀河鉄道の夜」から作られた絵本です。 船乗りのお父さんが帰ってこ… ゆっくりはいて たっぷりすって 心も体も元気になる本いいこと おしえてあげる。 いっしょに やってみようか。 それは「ゆっくりはいて たっぷりすって 心も体も元気になる」呼吸法。要は深呼吸で、「なんだか ちからが わいてくる!」という、自分を元気にするツ… サンタさんの ジングルベルクリスマスの前の夜。 こいぬのクンクンは、はじめてサンタさんのお手伝いをします。プレゼントを包んだり、そりをみがいたり。そしていよいよ、サンタさんと一緒にそりに乗って出発! こおりの国やジャングル、草… きょうもかぜはいろづいて今日もまた一日がはじまり、風が吹きわたる。 生きとし生けるものが、ざわめく風のなかでたわむれる。 どこから きたの? なに みてきたの? だれと あそんだの? 深い青、輝くような黄色、澄んだ水色。 … パッチワーク
きみは、生まれる前からブルーとつながっていた。男の子だとわかった瞬間から。きみは、今でもブルーにとらわれている。ピンクや茶色が好きだったとしても。 でも、本当にそうかな。きみの涙はピンクでもブルーで… クーちゃんとぎんがみちゃん ふたりの春夏秋冬カカオの町に暮らす、板チョコレートのクーちゃんと、仲良しのぎんがみちゃん。二人は、どんな一年を過ごしているのでしょう。 春、南からの風に誘われて、家の外に出かけた二人が考えたことは?……「1 春のいち… ぼく、いいたい ことが あるの
ぼくは朝、手紙を書こうとしたんだ。でも、なんて言えばいいのか、わからない。だって、おばあちゃんの家に行った時、おばあちゃんはあんまり疲れすぎていて、少しも動かなかったから。ぼくは、なんにも言えなかった… きみが 生きる いまの おはなし
「チクタク チクタク」 聞こえてくるのは時計の音。時計やカレンダーの数字は、時間や月日を教えてくれる。でも、時間ってなんだろう? 時間って、どういうことなんだろう? 目には見えないけれど、確かにここに… まるごとうちゅうカレー暗い宇宙のただなかで、太陽をめぐる8つの惑星。みんなの地球は青く輝き、土星の輪っかは美しく、今日も変わらずそこにある。これから、なにが起きるのかも、知らないままに……。 とつじょ宇宙に鳴り響く、グ〜… ゆきうさぎの クリスマスげきじょう クリスマスの ちいさな おはなしゆきうさぎのピートくんは、ともだちのねずみさん、こぎつねさん、こぐまくんと一緒に、森の奥に住んでいます。明日はクリスマスという雪の朝のこと、ピートくんは素敵なことを思いつきました。 「クリスマスげき… |
出版社おすすめ
|