奥村彪生さんの作品のみんなの声
-
日本各地で栽培されている特徴的な人参と、ごぼうの種類や料理法などをまとめた本。昔のお惣菜から、現代人向けにアレンジしたレシピまで紹介されいてる。
2008年刊行。
いつでもお店にある野菜だが、・・・続きを読む
-
日本各地で昔から食べられていた茄子の、種類や料理法、言い伝えなどをまとめた本。
2008年刊行。
焼きナスの正しい作り方を良く知らなかった。お茶筅の形に切るお料理や、お漬物なども漫画でしか見た・・・続きを読む
-
四季ある日本で暮らしているなら、その四季折々の食を楽しめたら、イベントと共に人生はより豊かなものになるのだろうと感じます。
我が家も、十五夜は子供と一緒に月見団子を作るようになって数年。
季節を感・・・続きを読む
-
台所の約束や食のマナーなども描かれていて、親子でクッキングをするのに大変役立つ本に思いました。
こちらの第2巻は、お花見からお盆までの季節食・行事食が載っています。
目安時間なども書かれているのも・・・続きを読む
-
おせち料理を家庭で手作りするのに、大変役立つ1冊に思いました。
お正月から桃の節句までの行事食が載っているので、おせち意外ももちろん書かれています。
バレンタインにちなんで、洋菓子も載っているのも・・・続きを読む
|
|
|