3歳語辞典(小学館集英社プロダクション)
大爆発する息子の言葉を父がエピソードとともに記録した、クスリと笑えてちょっぴり泣ける新感覚エッセイ
ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)
「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本
アメリカの絵本作家、イラストレーター。フィラデルフィア芸術大学で修士号を取得し、7年間教鞭をとる。デビュー作『すいかのたね』が2014年セオドア・スース・ガイゼル賞(ドクター・スース賞)を受賞。邦訳絵本に『はずかしがりやのきょうりゅう クランチ–あいさつのえほん』(シロッコ・ダンラップ作、早川書房)がある。
お気に入りの作家に追加する
グレッグ・ピゾーリさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
スイカのタネを食べてしまったワニが心配します。お腹のなかで育ったらどうしよう?!耳からツルがでてくるかも!?お腹がスイカの形になったら?!子どもの頃、スイカにタネがなかったら、もっと楽に食べられるのに・・・続きを読む
こちらの絵本は、「こんにちは」や「おやすみ」などの挨拶を自然と学ぶことができるものになっていました。 恐竜クランチが、大きな声の挨拶に逃げてしまったり、小さな声の挨拶だと聞こえなくて近寄ってきたりと・・・続きを読む
すいか好きの4歳の息子と読みたくて手に取りました。ワニがすいかを食べるか?真実は分かりませんが、大好物を食べているワニの嬉しそうな顔がいいですね。タネを飲みこんだら、お腹の中ですいかが育つ…と、すいか・・・続きを読む
子どものころ、そんなことあったな、と思い出し、わにくんに共感します。なつかしくなりました。わにくんの想像がどんどんひろがるのが楽しいです。初めて読む作家さんでしたが、絵がとってもかわいいです!わにくん・・・続きを読む
恥ずかしがりやの恐竜のクランチに、 「こんにちは!」って、言ってあげたり 「たんじょうびのうた」を、歌ってあげたり、 して、クランチと読者が、声掛けして参加型の絵本です。 クラ・・・続きを読む
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索