三芳悌吉さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

5件見つかりました

表示

  • 村のお医者さん
  • ふゆのむし
  • アイウエ王とカキクケ公
  • こんちゅう
  • みずのなかの ちいさなせかい

5件見つかりました

三芳悌吉さんの作品のみんなの声

  • 昭和の村のお医者さん

    30数年前の絵本ですが、描かれているのはもっと昔のような気がします。 村のお医者さんは、なんでも診療だったし、校医も務めていたのですか。 街とは様子が違う環境の中で、休みなく働いているお医者さんの・・・続きを読む

  • ホフマンっぽい絵です

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    絵はフェリクス・ホフマンの作風に似ています。おはなしは、優しい王、賢い王が、心の醜い隣の王に攻められ、国民が仕返しをするという、お話です。 随所、随所に、あいうえ王、かきくけ王、なにぬね野、はひふへ・・・続きを読む

  • 2週続けて

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    虫が大好きな息子が、年少の時、 2週続けて、幼稚園で借りてきました。 昔の本ですが、よっぽど気に入ったのでしょうね。 夏、たくさんの虫を捕ることができたのに、 新潟の冬は雪で気軽に外にも行・・・続きを読む

  • 舌を巻く面白さです!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子6歳

    11歳の息子と読みました。 6歳の娘も参加してきたけど、 これは11歳の方にしか分からない面白さ! アイウエ王にカキクケ公。 この「公」というのが、まず6歳には、無理ね。 続いて・・・続きを読む

  • 身近な昆虫の正式名称

    正確で緻密な昆虫の絵に、その名前が添えられています。 本当によく見る身近な昆虫ばかり。知っているようで知らないいろんなこんちゅうたちの正式名称を知ることができます。 すべてひらがな表記なので、ひら・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット