歌田典子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

  • ちいさなバス

1件見つかりました

歌田典子さんの作品のみんなの声

  • まるくん

    ちいさなバス、まるくん。 終点までの道のりがとっても楽しそうです。 商店街を抜けていき、広い道に出たり 狭い道に出たり、学校の前を通ったり、 橋の上も通ります。 並木道も・・・続きを読む

  • 小さなバスも楽しいね

    最近あちらこちらで見かけるようになった小型バスが主人公です。 大型バスが通行できない、狭い道や、商店街、住宅街を自由自在に通行する、小型バスならではの風景が楽しいと思いました。 絵本を見ていたら、・・・続きを読む

  • バスに乗っているよう。

    7歳小学校1年生の娘が図書館で一人読みしました。 もう少し小さな年齢のお子さん向きかも知れませんが,一人読み初級段階の子供が無理なく楽しみながら読める絵本にも思いました。 バスに乗っている気分が味・・・続きを読む

  • 乗ってみたいですね

    ちいさなバスを見たことがないので、どんな感じかわからなかったのですが 停留所があって、普通に、お客さんが、乗り降りするバスのようですね。 かわいらしい町のようで、並木道とか、いいなと思いました。・・・続きを読む

  • 素朴な絵本

    バスが町の中を走って、終点まで。 せまい道を通ったりしますが特に大きな事件はなく、とても素朴な絵本です。 それだけに町の様子など、細かいところをじっくり楽しみながら読むことができます。 お店・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^

全ページためしよみ
年齢別絵本セット