話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
あと、いくつ?

あと、いくつ?

  • 絵本
作: ひろかわ さえこ
出版社: アリス館 アリス館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年11月15日
ISBN: 9784752007364

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
32ページ

みどころ

「ねえ、おかあさん、おばあちゃんちに いくのは どのひ?」
「そうね、きょうは このひだから、 あと ななつ ねたら、おばあちゃんの おうちよ。」
カレンダーの前の、たぬきの女の子くるみちゃんと、お母さんの会話です。

ひとつ、ふたつ、みっつ、と指をおって数えるくるみちゃん。
「まだまだだね」
ななつは、片手の指では足りません。

その日から、くるみちゃんは指折り数えておばあちゃんに会える日を待ちわびます。
家族で毎日少しずつ、おばあちゃんのうちへ行く準備をして、
くるみちゃんも頑張って、おばあちゃんへのお土産を用意するのですが・・・。

大好きなおばあちゃんに早く会いたい!
あと何日?と、1日1日を楽しみに過ごす小さな心が晴れたり曇ったり。
絵本を読む子どもたちが、くるみちゃんの気持ちになって、わくわく、しょんぼり、一喜一憂する姿が浮かびます。

そして念願のおばあちゃんと過ごす時間。
おばあちゃんからの素敵なプレゼントと言葉に、胸がいっぱいになります。
待つ楽しさ、待ってもらう喜び、
待つ時間の幸せを教えてくれる絵本です。

(掛川晶子  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

おばあちゃんの家に行く日まであと1週間。くるみちゃんは、お母さんとジャムを作ったり、おばあちゃんにあげるアルバムを作ったり、おみやげのお花をつんだり……。待っている時間が幸せに感じられる絵本。

ベストレビュー

待ってる間も素敵な時間

大好きなおばあちゃんに会いにいける日まで、あといくつ?と数える女の子。そして、おばあちゃんのために!とプレゼントを準備したのですが、花束はすぐに枯れてしまって…だけど、おばあちゃんにとっては女の子と会うこと、会うまでの時間も素敵なプレゼントだったのですね!家族の温かな絆を感じました。
(ままmamaママさん 40代・ママ 女の子12歳、女の子8歳、男の子6歳、女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ




ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

あと、いくつ?

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら