
累計50万部の大人気シリーズ「おばけずかん」の最新刊です。それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。そうならないためには、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話です。今回は、こどもたちが大好きなレストランのおばけたち。かいてんしすぎすし、ドリンクいないいないバーなど、楽しいおばけがいっぱい。こわいけど、おもしろい!
この本に登場するおばけ
だんだんめん バナナバケ おばけカトラリー おこさままいす ドリンクいないいないバー ファミレスのファミリーナ かいてんしすぎずし
※漢字は使用しません

「おばけずかんシリーズ」が、小学校でとても人気と聞いて興味を持ち、いろいろ読んでいます。山や海、学校や家にと、様々な場所に出現するおばけ。レストランにもいるんですね。
「バナナバケ」は、バナナパフェと間違えて注文してしまうと、チョコパフェやストロベリーパフェなど、7種類のパフェに変身してしまう。それならラッキーじゃんと思ったら、結局食べられないんだそうで。それは嫌です。
でも一番怖かったのはカトラリーおばけでした。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
|