話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

こひつじ とことこ

こひつじ とことこ

作: 松野 正子
絵: 猫野 ぺすか
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥429

「こひつじ とことこ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
ページ数: 32 サイズ: 26X19cm こどものとも 2010年3月号

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

子羊のとことこは、毛を刈られるのがいやで牧場から逃げ出します。とことこ走っていきますが、途中で丘から転がり落ちて動けなくなってしまいます。通りかかった男の子が助けてくれて、親切に介抱してくれたおかげでとことこは元気になり、この男の子に、自分の毛をプレゼントしたいな、と思います。子羊の成長を描いた、体も心もあたたかくなる物語です。

ベストレビュー

温かくなります。

毛刈りがイヤで牧場を逃げ出したこひつじのとことこ。
途中で落雷に合い、足を怪我してしまうのですが、一人の男の子が懸命に看病してくれたお陰で元気を取り戻します。
怪我が治ったとことこを元の牧場に戻す時、涙涙のお別れになるのかな・・・と想像しながら読んでいたのですが、ハズレました。
男の子もとことこもにこにこ顔です。

こういった心温まるお話は、安心して子供達に読み聞かせができます。
そして、猫野べすかさんの版画絵も、温かさをより一層際立たせているように感じられます。
(白ママさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

こひつじ とことこ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら