話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
水仙月の四日

水仙月の四日

作: 宮沢 賢治
絵: 伊勢 英子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,760

「水仙月の四日」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1995年09月
ISBN: 9784039634405

29cm×25cm 36ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

雪童子たちが起こした吹雪はひとりの子どもを巻きこんだ。東北の風土と賢治の想像力が生んだ物語を幻想的でイメージ豊かに描く。

ベストレビュー

独得の風と光

宮澤賢治の作品の絵本化。
吹雪に巻き込まれた子どもの様子を語る童話だけに、
水墨画のようなイメージを抱いていたのですが、
伊勢英子さんの絵は、宮沢賢治の世界にそっと寄り添いながら、
独得の風と光を感じました。
雪童子や雪狼など、一見怖い存在も、なぜか軽やかです。
雪の描写も幻想的。
雪婆んごは、存在感のみの描写で、その音声のみが響き渡る印象です。
自然描写の優れた伊勢英子さんならではの作品ですね。
(レイラさん 50代・ママ 男の子29歳、男の子27歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

水仙月の四日

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら