話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ぼくは すすき

ぼくは すすき

絵: 細川剛
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥429

「ぼくは すすき」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年09月

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜
かがくのとも 2006年9月号

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

写真家である作者が、散歩道で見かける川原の一株のすすき。雨や風などの天候によって、また朝日、夕日などの光の具合によって表情が変ります。そして夏には花をつけ、秋には見事に紅葉もします。愛着をもって一株のすすきと接した写真家はやがて、すすきの声が聞こえ、すすきに流れている時間が感じられるようになりました。すすきの知られざる一年の姿を写真でおう自然観察絵本。

ベストレビュー

すすきを知ることが出来ました。

写真絵本です。
すすきを主人公に、すすきの1年(?)を描いてあります。
でも、このすすきくん、とっても親近感があって、本当に目の前で語られているみたいです。

子供たちも、わかりやすい文章だからか、聞き入っていました。
ただ、すすきくんのところにやってくる「お客さん」のところでは、身を乗り出すように見ていましたが。

すすきを身近に感じられる絵本でした。

今度すすきを見かけたら、ちょっと観察してみようと思います。

(れんげKさん 30代・ママ 男の子6歳、男の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ぼくは すすき

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら