話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
紙芝居 ひーらいた ひーらいた

紙芝居 ひーらいた ひーらいた

作・絵: まつい のりこ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,090

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1999年05月
ISBN: 9784494076154

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
B4判・26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

花のこびと、ピッポが空をとびたいと星に願うと、空からわらべうたがきこえてきました。
いっしょに歌うとふしぎなことがおきて…。

紙芝居 ひーらいた ひーらいた

ベストレビュー

わらべうたをモチーフに

こびとのピッポは空を飛びたいのです。
星に願うと、歌が聞こえてくるのですが、
これが、「ひーらいた ひーらいた♪」の歌詞で、手遊びもあるわらべ歌なのです。
でも、歌の後半は歌詞を少しアレンジしてあって、
「みんなでうたえば幸せがやって来る♪」となっているのですね。
歌が階段になる、という展開も素敵です。
無事に羽根も大きくなったピッポは、鈴を手に入れ、また、不思議な体験をします。
「しあわせ色」という表現も素敵です。
せっかくですので、「ひーらいた ひーらいた♪」のわらべ歌と、
簡単な手遊びもレパートリーにしてほしいです。
やや長いストーリーなので、幼稚園児以上くらいでしょうか。
展開するイメージもやや高度ですから、じっくりと演じたいと思います。
(レイラさん 40代・ママ 男の子18歳、男の子16歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

紙芝居 ひーらいた ひーらいた

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら