話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ぼく、どこから きたの?

ぼく、どこから きたの?

  • 絵本
作: サラ・オレアリー
絵: ジュリー・モースタッド
訳: すぎもと えみ
出版社: 化学同人 化学同人の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年05月17日
ISBN: 9784759823219

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
260mm×184mm 32ページ

出版社からの紹介

ヘンリーは、しりたがりやの男の子。なかでも、自分がどこからきたのかパパとママに何度もたずねます。「カラスがはこんできたんじゃなかったっけ?」「いいえ、はこんできたのはようせいさんよ」「そうじゃない、かごにはいってかわをながれてきたんだ」 さいごにパパが教えてくれた本当の答えとは…?

ベストレビュー

ちょっと考えてしまいました

「ぼく、どこからきたの?」という、とてもシンプルな子どもの疑問に、お父さんとお母さんが交互に答えます。
それはユーモアに満ちていて、ふざけているようにも遊んでいるようにも思えます。
そして、最後には最高な答えが準備されていました。
お父さんとお母さんに望まれて産まれてきたのだと、安心感に満ちた回答でした。
でも、子どもはそこまで待てるだろうかというのが、素朴な疑問です。
考えようによっては、子どもを傷つけるような、混乱させるような、おふざけが長いからです。
最後の言葉が耳に入らなかったら、ボタンをかけ間違いしてしまいそうな絵本でした。
こどもの純粋な心をいじりすぎてはいけませんよ。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ぼく、どこから きたの?

みんなの声(2人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら