新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

いちにちどうぶつふつうだと思う ママの声

いちにちどうぶつ 作:ふくべ あきひろ
絵:かわしまななえ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年10月07日
ISBN:9784569783413
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,474
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 動物っておもしろいね

    今まで知らなかった
    動物の特徴がとても面白く、また可笑しく描いてあります。

    文房具やおばけ、昆虫やむかし話、うんちなどもある
    いちにちシリーズは、息子のお気に入りです。

    子どもが機嫌を損ねたときの気分を変えるものとしても使えます。 

    文章は短いし、
    手軽に読むことができる一冊です。

    投稿日:2020/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 内容としては、一発ギャグ?展開がテレビのネタ番組のようでした。若干、商業的な感じも受けました。好き嫌いが分かれそうな気がします。また、動物に関する豆知識も一つのポイントになってくるので、「へえええええ〜」というタイプと、「うん、知ってる」という動物好きタイプとで、面白さが随分変わってしまいそうです。

    個人的には、「○○(動物)って、実はこうだったぁぁぁぁ〜」というページの、一部の絵が気持ち悪く、何度も読みたくはないな、と思いました。なので他人におすすめはしません。
    しかし「いちにち○○(動物)になってみた」のページで、男の子と動物が融合して、立っている絵はとってもおもしろかったです。私の貧しい想像力だと、「人間と動物を合体させた絵=動物の体に人間の頭がついている絵」になってしまうのですが、この本ではそんな安易な絵ではありません。ちゃんと融合しているので、すごいと思います。

    投稿日:2019/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット