新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

くりの木のことなかなかよいと思う ママの声

くりの木のこと 作:島本一男
絵:ひろかわ さえこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784752002895
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,415
みんなの声 総数 8
「くりの木のこと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思いは、大切にしたいよね

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳

    保育園にある、大きなクリの木。四季折々、子供達にたくさんの思い出をくれました。
    そんなクリの木が、切られる事に。

    園児の悲しい気持ちや、そんな園児達に贈る園長先生のやさしい気持ちがたくさん描かれている、とても素敵なお話です。

    聞いている娘よりも、読んでいる私の方が、感情移入して思わず涙を流してしまいましたが、「木、切ったら悲しいよね…。」と言った娘の言葉に優しさを見つけて、嬉しくもなりました。

    投稿日:2009/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感謝の気持ち

    とても心温まるストーリーです。

    いつも子供たちのそばに寄り添っていたくりの木が
    突然いなくなってしまうという現実に
    どう子供たちが・・・そして大人が向き合っていくのかという・・・
    読者にも考えさせられます。

    見事に最後には納得できる終わり方で
    はっとさせられました。
    こんな素敵な園長先生がいる園はなんて幸せなんだろう。。。

    読み終わると、木も大切な命だと気付かされて、
    感謝の気持ち、優しい気持ちが心に残ることと
    思います。

    投稿日:2009/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンフィクションで感動

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    作者の島本一男さんは保育園の園長さんで、島本さんの保育園で実際にあった出来事のお話です。
    保育園の庭にある園児を見守ってきた皆が大好きな大きな栗の木。そこに新しい家を建てるために、木を切ることになりました。
    その時の園児の気持ちが切なくて、泣けました。木を切るのが「可哀相」という純粋な気持ち。生き物を愛おしく思うその気持ちはとても大切だと思いました。
    最後には栗の実を植えます。その実が育ったかは?ですが、きっと今頃大きく育っているだろうと思います。
    子供から大切な事を教えられる事ってとても多いです。その想いがぎゅっと詰まった絵本でした。

    投稿日:2009/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かえるをのんだととさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット