新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あいしているからなかなかよいと思う ママの声

あいしているから 作:マージョリー・ニューマン
絵:パトリック・ベンソン
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2003年10月
ISBN:9784566007635
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,135
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子育てにも重なって

    モグラのモーくんは、巣から落ちた雛どりを助けます。
    そのひなが可愛くて可愛くて仕方がないので、手放したくなくて、家の鳥かごで買うことにするモーくん。
    でも空を飛べないひなどりは、どんどんとしょんぼりしていきます。
    子育てにも重なって、考えさせられました。
    巣立つ子を送り出すときも、こんな感じなのかな?
    大人にもオススメの絵本です。

    投稿日:2020/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感じる心

    束縛も解放もあいしているから。
    どちらを選ぶかで成熟度が測れる気がします。

    たとえ幼い子でも鳥かごに入れられた小鳥の絵には
    何かを感じずにはいられないのではないでしょうか。
    親としてはおじいちゃんみたいなアドバイスがいつも出来たら
    どんなにいいだろうと思います。

    投稿日:2010/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお話は弱った小鳥を助けてペットにしたいというモール君のお話です。
    「ペットにただしたい」と、いう子はすごく多いと思います。
    でも、そのペットにはそれ特有の生き方があります。
    ただ面倒を見てあげて一緒に生活するのがそのペットにいい事なのか・・・
    この本のラストは「愛しているからこそ・・・」と、いう思いがとても温かく涙が出そうになりました。
    まだ妊娠中のママでお腹の子に読み聞かせしているだけですが、
    お腹の子が大きくなったら読んであげたいと思います。

    投稿日:2008/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット