新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

宮沢賢治の絵本 フランドン農学校の豚自信を持っておすすめしたい ママの声

宮沢賢治の絵本 フランドン農学校の豚 作:宮沢 賢治
絵:nakaban
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年10月15日
ISBN:9784895881357
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,837
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 豚の描き方がほんとによかったです。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子19歳

    ナカバンさんの豚、月並みな言い方しかできないのですが、すごくよかったです。
    宮沢賢治の「フランドン農学校」の“ぶた”がとても引き立っていました。いい感じに太っていると、ストレス(?)で、激やせしてしまったとき差が引き立っていました。
    特にこの豚の目がいいです。「目は口程に物を言う」の典型みたいな感じでした。
    小学校の高学年から中学生、高校生くらいの子どもたちにぜひ一度読んでみたいです。
    食肉の動物たちのことを考えさせられる物語でした。
    人間という生き物が野蛮に感じました。

    投稿日:2019/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100年以上前の食育

    今は『食育』というテーマで動物について本は多いけれど、宮沢賢治は100年以上前に向き合っていたという事、そしてこの話がノンフィクションだという事に驚いた。迫りくる死への恐怖を感じるのは人間だけと思っているエゴ。読むと暗くなってしまうが、それもまたエゴ。いのちをいただくという本当の意味を今一度考えたい。

    投稿日:2018/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おむすびさんちのたうえのひ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット