新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

アニーのちいさな汽車自信を持っておすすめしたい ママの声

アニーのちいさな汽車 作・絵:colobockle(たちもとみちこ)
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年
ISBN:9784052020728
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,691
みんなの声 総数 29
「アニーのちいさな汽車」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 色づかいがとってもキレイ

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    こぐまのアニーは、青いおめめの可愛いこぐま☆

    アニーのお父さんは、とってもお洒落な汽車の車掌さん。

    お父さんからもらった、プレゼントは手作りのちいさな汽車の
    おもちゃ。いろいろなプレゼントを乗せて
    シュッシュッポッポと進むのですが、それに合わせて
    シュッシュッポッポと言いながら息子も一緒に体を
    揺らしながら見ていました。

    プレゼントをくれる動物たちは、とてもお洒落で見ているだけで
    楽しくなってきます♪

    プレゼントも色とりどりで、見ていてワクワクしてきます!

    色づかいがとってもキレイで斬新なので、始め外国の方の
    イラストかと思いました。

    小さな子でも、絵を見たりシュッシュッポッポのリズムで
    楽しめると思います(*^_^*)

    投稿日:2010/09/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • 誕生日のプレゼントに・・

    • ごらむさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    こぐまのアニーのパパは森の汽車の車掌さん。
    パパがアニーの誕生日に汽車を作ってくれて、アニーがその汽車をひいて森へお散歩に行くと、みんなからのプレゼントで汽車がいっぱいになるという素敵なお話です。

    この絵本を始めて見た時にまずcolobockleさんの絵に惹かれ、息子の好きな汽車がでてきて、しかも誕生日のお話だと知り、息子の誕生日プレゼントの絵本はこれに決まりっ!と思いました。

    誕生日に息子に渡すと、パラパラとめくって見たあと、きつい色やな〜の一言。
    きつい色使いではないと思いますが、colobockleさんの独特の色使いに反応してくれたことが嬉しかったです。

    それから絵本を読み始めると、みんながプレゼントをくれる場面で、優しいなぁ、優しいなぁ・・と言っていました。
    カエルおばさんがお祝いに歌を歌ってくれたら、それがオオカミおじさんの日傘にはねかえってメロディーが落ちてくるなんて、ほんとに素敵だと思います。
    汽車が走る時のシュッシュッポッポ シュッシュッポッポ ポーには1歳の息子も反応し、一緒になって絵本を覗き込んできました。

    誕生日にぴったりの絵本が見つかって本当によかったです。
    絵も内容もとっても可愛くて、お気に入りの1冊になりました。

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛い絵本です。

    お話の内容的には,小さなお子さんが共感でき楽しめそうな絵本ですが,大人が読んでもこの可愛さに癒されてしまいます。
    たちもとみちこさんの描くイラストって,本当に愛らしいんですよね〜。
    独特のこのイラスト,もう才能だな〜といつも思ってしまいます。

    投稿日:2018/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生日のおはなし

    色使い、質感が本当に素敵です。アニーがたまらなくかわいいです。登場人物も味わい深い。大人も十分楽しめる作品だと思います。
    表紙等もデザイン性が高く、ちょっと部屋においておくだけでもオシャレな感じがします。ペラペラと眺めているだけでなんだかしあわせになってしまうのは私だけ・・・

    絵だけでなく、ストーリーもいいです。
    素敵な家族や友だちにかこまれているアニーの幸せな毎日が、描かれていないストーリーからも伝わってきます。
    3歳の娘にも難しすぎず、気に入っているようです。
    お誕生日のお話なので、誕生日プレゼントにするのもおすすめですね。

    投稿日:2010/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわゆい

    colobockle の雑貨から絵本を見つけて ちょっと感動しちゃいました。

    こぐまのアニーのパパは 森の汽車の車掌さん

    アニーは汽車が大好き
    大きくなったら パパみたいに汽車の車掌さんみたいになりたいんだって〜

    もうパパの職業に憧れるなんて ステキ

    ほのぼのストーリーで お気に入りの絵本です。

    投稿日:2009/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • アニーよかったね☆

    アニー幸せそうだね♪・・・というのが一番の感想かな。お誕生日にパパからもらった小さな汽車に、森のみんながおめでとう〜って、素敵なプレゼントを乗せてくれます。私自身は誕生日が嬉しい年齢ではなくなってきているけれど、家族からおめでとうを言われたり、懐かしい友達から『おめでとう♪』の電話がかかってくると、やっぱり嬉しくて幸せな気持ちになります。だから、アニーは家族からも、森のみんなからもお誕生日を祝ってもらえて幸せいっぱいだったことでしょう・・・☆アニーのセリフはないけれど、アニーの幸せいっぱいの気持ちが伝わってきます!みんなからお誕生日を祝ってもらえて、アニーよかったね☆

    投稿日:2009/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心のこもったプレゼント

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    こぐまのアニーのおたんじょうび。
    仲間からの心のこもったプレゼントに、アニーがどれだけ愛されているのかしみじみと感じることができます。
    子どものお誕生日プレゼントにピッタリの絵本ですね。

    シュッシュッポッポ シュッシュッポッポ ポー
    の繰り返しが、読んでいても心地よいです。
    最後のほうには娘も一緒に「ポー」とつぶやくようにおしゃべりしていました。

    colobockleさんのかわいらしい絵が、お話とピッタリで素敵でした。

    投稿日:2009/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • しゅっしゅーぽっぽ

    出産祝いに頂きました。
    絵がかわいくて
    お誕生日をお祝いするみんなの気持ちが
    やさしくてお気に入りです。

    娘は

    しゅっしゅーぽっぽ

    という所がお気に入りのようで
    最近毎日のように読んでほしいと持ってきます。

    投稿日:2009/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱいの絵本

    訪問先の保育園でお誕生かがあり、ちょうどいいな〜とおもって
    子どもたちに読んでみました。
    こぐまのアニーはお誕生日。パパが機関車を作って
    プレゼントしてくれました。この時点で子どもたちも
    「パパの手作りなの?すごいな〜」
    手作りのプレゼントにすっごい興味を持って、
    こういうのが作れるパパ、ステキ〜!!と感じたようです。
    また、行く先々で出会う人々がアニーの誕生日を祝って
    素敵なプレゼントをくれるのですが、それを機関車に乗せてる
    様子もはなやかで、まるで世界中の人々が
    アニーをお祝いしてるようです。
    お話しも夢いっぱいなのですが、それに負けない挿絵も
    細やかで、暖かみがあり子どもたちも釘付けになってました。
    さあ、みんなもそれぞれの家庭でお誕生会を迎えると思いますが
    どんなサプライズが待ってるのでしょうね?

    投稿日:2008/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • コロボックルさん

    コロボックルさんの作品だったのでこの絵本を選びました。独特の描き方も素敵でしたが、何といっても私が気に入ったのは主人公のお父さんです。誕生日のプレゼントにお金をかけたりせずとも自分の子供が何に興味があり何が欲しいのかがちゃんと分かっている所が素晴しいと思いました。お父さんが自分の仕事にほころいを持って取り組んでおり、楽しんで仕事をしているからこそ子供もお父さんの事を尊敬しお父さんのようになりたいと思うのだと思いました。本当に素敵なお父さんに心が温かくなりました。

    投稿日:2008/06/09

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット